【3/21】名画を鑑賞した後は、フランスの伝統工芸を体験。この日限りのワークショップ!

2021/03/17

※終了しました。

『福井県立美術館』にて開催中の特別企画展「ランス美術館コレクション 風景画のはじまり ~コローから印象派へ~」。みなさん、行かれましたか?

本展ではフランス・シャンパーニュ地方にある『ランス美術館』が所蔵する至極の19世紀フランス絵画を紹介。近年の西洋絵画展では安全のために、アクリルやガラスが付いているのが当たり前ですが、アクリルやガラスを設置しない“裸絵”での展示が、作品の細かいタッチや作者の息づかいが感じられると大好評です。

間もなく会期終了となる特別企画展「ランス美術館コレクション 風景画のはじまり ~コローから印象派へ~」ですが、最終日の3月21日(日)に、ミュージアムショップにてフランスの伝統工芸「カルトナージュ」のワークショップが開かれることが決定しました。



今回のワークショップでは講師にアトリエティアラ主宰の木下麻衣さんを迎え、アクセサリーやキーなど、小物を入れるのにとっても便利なミニトレー(10cm×10cm)を制作します。定員は各回8名(①10:00~、②13:00~、③15:00~)。会費は3000円です。ぜひこの機会に「カルトナージュ」で世界にたったひとつのミニトレーを作ってみませんか?

写真はイメージです

ランス美術館コレクション
風景画のはじまり ~コローから印象派へ~ 開催記念
福井県立美術館ワークショップ VOL.5
フランスの伝統工芸 カルトナージュ ワークショップ

【会場】福井県立美術館 講堂(福井県福井市文京3-16-1)
【日程】2021/03/21(日)
【時間】①10:00~、②13:00~、③15:00~
【会費】3000円(税込)
【定員】各回8名
【所要時間】約60分
【MAIL】info@greenlab.jp
【SNS】Instagram
ワークショップお申込みはミュージアムショップ店頭、メール、またはInstagramDMにて名前・電話番号、メールアドレス、希望時間をお知らせください。

ランス美術館コレクション
風景画のはじまり ~コローから印象派へ~
【会場】福井県立美術館(福井県福井市文京3-16-1)
【日程】開催中~2021/3/21(日)
【時間】9:00~17:00(入館は~16:30)
【休日】会期中無休
【料金】1400円(団体1120円)、高校生800円(団体640円)、小中学生500円(団体400円) ※団体は20名以上、障がい者と介護者1名は半額、未就学児は無料
【お問い合わせ】0776-25-0452(福井県立美術館)
【HP】あり



日々URALAからのお知らせをLINEで受け取れます!

#アート#イベント#福井市内

  • ツイートするツイートする
  • シェアするシェアする
  • 送信する送信する