タグを指定
【福井の求人総合サイト ララワーク in 日々ウララ】
2021/03/25
日本一高価な若狭牛を作る牧場
潮の香りも感じる三国の農業地区。ここには福井で一番高価で取引される若狭牛が育っています。こちらで育った牛肉は、皮下脂肪が少なく使える部分が多いとの評判。その秘密は繰り返し改良を重ねてたどり着いた飼料と育て方にあります。
「牛に感謝して美味しいものを自分の手で届けたい」。
肥育専門で約半世紀。『サンビーフ齊藤牧場』は全国から多くの問い合わせがあるほど、最高ランクの若狭牛を育てています。オンラインショッピングでも丁寧な仕事との高い評価も受けるこの若狭牛を買えたり食べられたりするのが、あわら温泉にある『牛若丸』。なにせ『サンビーフ齊藤牧場』直営だから、美味しくないわけがない! このコロナ禍において、毎日のように肉の注文が引きを切らず、配達・配送が続いているそうです。
牛に感謝してお客に喜んでもらう
『牛若丸』は焼肉店と精肉店を兼ねていて、毎日牛肉と向き合う仕事。こちらで働く林拓馬さんは今日も包丁を握り、より美味しく届けることをいつも考えています。「上手く肉を切れたりすると、その分お客様も喜んでくれます。実際に目の前で『美味しかった』と言ってくれるのが何よりも喜びです」。牛を育て、その感謝を込めて最後まで美味しく食べ切ってもらうための努力を続けること。生産から販売まで一貫しているから、食の安全も含め、福井でも、そして国内でも大きな信頼を得ているのです。
新しく事業拡大の計画も!
今後、赤身が美味しくなり、牛の健康にもいいとされている、全国でもほとんど例のない“放牧肥育”に挑戦していくとか。「耕作放棄地など、低未利用地を有効活用していくことで、より地域の発展にもつながるのでは、と思っています」。さらに販売の方ではキッチンカーで若狭牛グルメを販売も企画中とか。ますます忙しく動き出す『サンビーフ齊藤牧場』、『牛若丸』では現在、スタッフを募集しているそうです。自然の中で動物を育てる仕事や、お客さんから目の前で感謝される仕事、そして日本中に美味しさの笑顔を届けたい人にはうってつけの仕事かもしれませんよ。
牛若丸
【業務内容】
牛肉の加工・パック詰め・ネット販売・焼肉店厨房での調理・盛り付け
【勤務地】福井県あわら市舟津45-3-1
【年齢】29歳以下の男女
【勤務時間】10:00~21:00(14:00~17:00は休憩)
【休日】火曜日含む週休2日制
【待遇】通勤手当あり/昇給あり/賞与あり
【給与】月額18万円~25万円
サンビーフ齊藤牧場
【業務内容】若狭牛の肥育
【勤務地】福井県坂井市三国町池上100-1
【年齢】何歳でもOK
【休日・給与】休日・給与などは要問合せ
牛若丸
【住所】福井県あわら市舟津45-3-1
【電話】0776-77-1230
【HP】あり
日々URALAからのお知らせをLINEで受け取れます!