東北の子と書のパフォーマンス 大きな「海」で 大きく育って 福井の書家・吉川さんが交流

2021/04/01

皆で書いた海のタペストリーとTシャツを手に記念撮影する吉川さん(前列中央)と子どもたち=宮城県気仙沼市面瀬小学校で

ダイナミックな書風で知られ、国内外で活躍する書家、吉川壽一さん(78)=福井市つくも一=が、東日本大震災から十年の節目を迎えた宮城、福島両県を訪ね、子どもらと書のパフォーマンスに取り組んだ。書いた文字は「海」。震災では海が未曽有の被害をもたらしたが、吉川さんは「表現を楽しむことを通じ、豊かで大きな故郷の海をいま一度、皆で見つめたかった」と話す。 (北原愛)

(日刊県民福井)
続きはこちらから



日々URALAからのお知らせをLINEで受け取れます!

#地域ニュース

  • ツイートするツイートする
  • シェアするシェアする
  • 送信する送信する