ギター住職 「命」の法話 丸岡の霊河さん 越前市で“公演”

2021/04/05

ギターを片手に話す霊河さん=越前市の明光寺で

自作曲や宗歌7曲交え
坂井市丸岡町熊堂(くまんどう)の玄性(げんしょう)寺の住職、霊河(よしかわ)秀樹さん(61)が四日、越前市西庄境(にししょうざかい)町の明光(みょうこう)寺で、ギターの弾き語りを交えた法話を披露した。独特のスタイルには毎年三十件ほどの依頼が寄せられるが、昨年は新型コロナウイルス感染症の拡大で大半が中止に。ようやく今春、感染対策の浸透とともに依頼が戻り始め「人と会いにくくなっている今こそ、人との縁の大切さを伝えたい」と本格的な活動再開に意欲を示している。

(日刊県民福井)
続きはこちらから



日々URALAからのお知らせをLINEで受け取れます!

#地域ニュース

  • ツイートするツイートする
  • シェアするシェアする
  • 送信する送信する