タグを指定
2021/04/10
無性に甘いものが食べたくなる夜。 今日は自分を甘やかして 時間を気にせず、甘いものをたべちゃおう…
大人味のスイーツで、今夜はカンパイ。
福井市片町のメイン通りに佇むこの店の大きな窓からは、店名の“十人十色”という名をなぞらえるように、四季のうつろいや街を行き交う人々の様子が垣間見える。どんな時でも暖かく迎えてくれるノスタルジックな空間は、おひとりさまでも気軽に訪れることができる。
ここでは旬のフルーツを使ったカクテルや洋酒、週替わりで県内外の日本酒が楽しめる。スイーツは、常時3種類ほど揃い、その中でもラム酒が効いたパフェが人気。大人だけに許されたその味わいは、週末のご褒美にぴったりの一品。
「その時の気分で盛り付けは変えています」と、店長の大塚さん。洋服を気分で変えるように、センスよくパフェを盛りつける。トッピングには自家製のピューレをはじめタフィーなど、食材の組み合わせと色合いのバランスが良く、そのこだわりがパフェグラスに広がる。
大塚さん自身も甘いもの好き。休みの日には、ウィスキーとケーキで“おやつ飲み”を日常的に楽しんでいるからこそ、スイーツとお酒のペアリングのアイデアも豊富。スイーツと共に大塚さんおススメのお酒でほろ酔い気分を味わうのもアリだ。
また、お店の上階には姉妹店がスタンバイ。リニューアルした『食堂酒場 十人十色』では居酒屋メニューと豊富なラインナップのお酒が楽しめる。そして創作料理と美酒を味わう『十人十色Koya』が4月にオープンし、楽しみ方もまさに“十人十色”。フロアをまたいではしご酒ができるのもこの店ならでは。
十人十色bar
【住所】福井県福井市順化2-7-16 城戸ビル1F
【電話】0776-27-3833
【時間】19:00〜深夜2:00
【休日】日曜、毎月第3月曜
【席数】20席
【駐車場】なし
【HP】あり
【SNS】Instagram
月刊ウララ4月号(582円+税)の特集は『真夜中の女子スイーツ、時々男子。』。夜のバー空間に映えるスイーツの数々をご紹介。また今、気になる場所・ヒト・コトをご紹介する『What’s Hot』もお見逃しなく。書店、コンビニ、通信販売で好評発売中です。ぜひご覧ください。
日々URALAからのお知らせをLINEで受け取れます!