超便利な犬グッズ集めました。無駄吠え防止・ドッグフードなど、こんなの欲しかった!

2021/05/13

犬

新型コロナウイルス感染防止のため、巣ごもりが増えて犬を飼っている方はともにお家で過ごす時間が多くなりましたよね。そんな愛犬と楽しい“おうち時間”を過ごすためには、飼い主も「一緒にいて楽しい!」と思えるのがポイント。でも飼っていると可愛いだけではなく、いろいろ悩まされることも少なくないはず。そこで今回はいろいろな飼い主の悩みを解消してくれる、便利な犬グッズを紹介します。




無駄吠えを一瞬にしてやめさせる「しつけくん」

犬

犬の無駄吠えを一瞬にしてやめさせる防止グッズ「しつけくん」。首輪タイプの装置を付けて、吠えたときにリモコンボタンを押すだけと操作はとっても簡単。犬の苦手な電気・振動・警告音を与える3つの方法で無駄吠えをストップ(※電気は静電気レベルなので安心して使えます)。
大事な来客があったときや通りすがりの人にも吠え、近所迷惑と言われたり、夜中にも吠えて睡眠不足に悩まされる……、そんな方におすすめです。

犬
写真は「しつけくん」の取り付けイメージ

「インターホンの音で吠えなくなった」
「見知らぬ人に吠えなくなったどころか、頭を撫でられるとよろこびます」

という、反響の声も多数寄せられています。万が一、効果がなかったという場合は“返金保証”が付いているのも安心ですよね。無駄吠えに悩まされている方は、ぜひ一度使ってみてはいかがでしょう。

\詳細や購入はコチラの公式サイトから/




圧倒的な吸水力でトイレ掃除の手間を激減。
プレミアムペットシーツ「デオ・ダブル」

和漢ドッグフード
引用:公式サイトより

一般的なペットシーツは裏面がビニールとなっており、破れたりするとビチャビチャになって掃除が大変。ですが「デオ・ダブル」は両面吸水となっており裏漏れを防いでくれます。 レギュラーサイズでも約900mlという圧倒的な吸水力で、留守番させて帰ってきたら部屋が大変なことに……、という心配も要りません。安心してお出かけすることができますよ。

また、優れたペットシートを使うのは、衛生環境を保つ以外に健康づくりのためでもあります。部屋が汚れるから排尿を我慢させて外でしかしない、という習慣づくりをすると膀胱炎になることもあるので要注意。適度な排尿リズムを妨げないためには、良いトイレづくりが大事なのです。

犬 トイレ
写真はトイレシートのイメージ

製造が難しく、市場ではなかなか手に入らない両面ペットシーツ。ワンちゃんのトイレ掃除の手間を省きたい、トイレ回りの手入れに悩む方はぜひ。愛犬はもちろん愛猫にも使えます。

\詳細や購入はコチラの公式サイトから/




愛犬を健康に! 漢方配合の薬膳ドッグフード

和漢ドッグフード

「愛犬と長く健康に生活するために」と作られた、漢方をふんだんに取り入れた薬膳ドッグフード「和漢ドッグフード」。健康寿命を延ばすだけではなく腸活や口腔内のケアにも特化しており、ドライタイプが13種類、おやつ・サプリタイプが7種類と、さまざまな種類が揃っています。

でも、漢方は苦くて渋かったり……、クセがありそうなイメージがありますが、コチラは鹿肉や魚肉をメインに使っているので美味しく仕上げてあり、口コミでも食いつきが良いと大好評。でもワンちゃんにも好みがありますから、食いつきの悪いときはいつものドッグフードに混ぜても漢方の栄養を摂取できるのでOK。ミキサーで粉砕したり、お湯で溶かして飲ませることもできますよ。

犬
写真はドッグフードのイメージ

排泄が不安定、口臭が気になる、病気じゃないか心配という愛犬家の方は、ぜひ「和漢ドッグフード」を試してみてはいかがでしょう。

\詳細や購入はコチラの公式サイトから/




以上、あったらいいなと思う犬の便利グッズ紹介でした。

とっても可愛くて一緒にいたら癒されるワンちゃんですが、より楽しく過ごすためにはしつけやケアも大事ですよね。
今回紹介した商品を活用して、愛犬とのライフをもっと豊かにしましょう。

犬


日々URALAからのお知らせをLINEで受け取れます!

#雑貨

  • ツイートするツイートする
  • シェアするシェアする
  • 送信する送信する