【6/6~】蓮渓円誠さんが命を宿す! 動くカラクリ玩具の展覧会が開催|ウッドラボいけだ

2021/06/03

「第19回 ハンズ大賞」も受賞した蓮渓さんのカラクリ玩具

お寺の住職、美術の非常勤教諭という顔も持ちながら、カラクリ玩具の作家としても活躍する蓮渓円誠(はすたに えんじょう)さん。その蓮渓さんの作品を展示する「カラクリ玩具展覧会」が6月6日(日)~20日(日)まで、池田町の木活木育推進施設『ウッドラボいけだ』にて開催されます。



蓮渓さんの玩具は、自分の手で動かす玩具に規則的でありながら予測できない動きを取り入れて、まるで命が宿ったかのよう。滑らかで精巧に動き出す玩具は、木の部分を回す力や重力を巧みに操って、動物や人間の動きを表現。作品は手の平サイズから高さ1mを超えるものまで展示されますよ。

さらに「カラクリ玩具展覧会」を開催する『ウッドラボいけだ』では6月30日(水)までの期間、広島県のデザイン事務所『CENSA.inc』と共同で開発中のゲーム「リバー・シー・グラウンド」も体験できます。

開発中の「リバー・シ-・グラウンド」

「リバー・シー・グラウンド」は誰もが知っているリバーシをベースにしたボードゲームで、細かいルールは現在思索中。来場した人に自由に遊んでもらい、いろんな意見を参考にしながら決めていくようです。



マスは三角なのでリバーシの縦横2方向から、斜めの要素も加わり3方向に。コマも平面なものと三角錐の立体的なものがあり、いろんな遊び方が考えられそうですね。

蓮渓さんのカラクリ玩具を堪能する展覧会と共に、「リバー・シー・グラウンド」も楽しんでみてはいかがでしょうか。


蓮渓円誠 カラクリ玩具展覧会
【場所】ウッドラボいけだ(福井県今立郡池田町池田9-6-1)
【日程】6/6(日)~20(日) ※「リバー・シー・グラウンド」体験は~6/30(水)
【時間】9:00~17:00
【休日】水曜
【料金】無料
【お問い合わせ】0778-44-6270(ウッドラボいけだ)
【HP】あり



日々URALAからのお知らせをLINEで受け取れます!

#おでかけ#イベント#丹南

  • ツイートするツイートする
  • シェアするシェアする
  • 送信する送信する