坂井市の魅力を再発見! わいわいさかいタウンメッセージ21「プレゼンバトルロイヤル」作品募集中!

2021/12/16

皆さんは自分が住んでいるまちが好きですか? 誰かに自慢したい場所や人、グルメはありますか? まちの魅力を知り、話すことでより地元愛を深めるという面白いプレゼン大会が坂井市で開催されます。

坂井市に住んでいるからこそ見える、坂井市の「まち」と「ひと」の面白さや魅力を見出し、共有や共感することで、地元愛やまちのアイデンティティの形成に結びつけ、さらにはそんなコミュニティが“まちの気持ちを変えていく”ことを目的に開催される「プレゼンバトルロイヤル」。ここで発表するプレゼンテーション作品を募集しています。



坂井市在住や勤務している方ならどなたでも応募が可能。募集する作品の部門は「まち」と「ひと」の2部門あり、パワーポイント(静止画)で20枚制作すればOKです。

「まち」部門では、東尋坊や丸岡城といった観光地をはじめ、えち鉄沿線、まちなかなど、坂井市内を主体とした地域の紹介。

「ひと」部門では、坂井市の人や趣味、社会活動などの紹介。

応募された作品のうち選考を通過したものは、後日、作者によるプレゼン公開発表会が開催され、審査員による選考の上、各部門1作品にベストプレゼンテーション賞と賞品(坂井市特産品)が授与されます。

坂井市在住もしくは坂井市に勤務されている方で、公開発表会に参加可能な方なら誰でも応募が可能です。この機会に普段何気なく暮らしている地元を改めて見つめ直してみませんか。今まで気づかなかった魅力にきっと出会えるはずです。


【募集対象】坂井市在住の方、坂井市に勤務されている方
【募集内容】「まち」部門、「ひと」部門の2部門に分かれて、坂井市の魅力をプレゼンテーションするためのパワーポイント静止画20枚(ファイル容量10MB以内)を募集します。
【応募方法】メールにて受付
メールタイトル「タウンメッセージ21作品応募」

  1. 応募部門
  2. 作品タイトル
  3. 氏名(ペンネーム、グループ名を使用する場合はそちらも)
  4. 年齢
  5. 住所(坂井市以外に在住の方は勤務先/通学先が坂井市であることを付記)
  6. メールアドレス
  7. 電話番号
  8. 作品内容の簡単な紹介、コメントなど(100字以内)

【応募締切】2022年2月4日(金)
【応募宛先】conpora21@gmail.com
公開発表会(入場無料)
【日時】2022年3月6日(日) 13:30~16:00(受付13:00開始)
【場所】坂井市春江東コミュニティセンター 多目的ホール
【発表時間】6分40秒間(400秒間、1枚20秒間隔の自動送り)
【問い合わせ・主催】さかいまちなかアート団
※本事業は、NPO法人まちづくりカレッジSakaiが行う「まちづくラボトリー事業」の一環で実施しています。
E-Mail:conpora21@gmail.com
担当:山口




日々URALAからのお知らせをLINEで受け取れます!

#おでかけ#イベント#坂井

  • ツイートするツイートする
  • シェアするシェアする
  • 送信する送信する