LGBTパートナーシップ制度導入についての一般質問を傍聴するかずえちゃん=2日、越前市役所議場で
活動家議会傍聴 「声を上げないと」
越前市議会で二日、性的少数者(LGBTQなど)や事実婚のカップルを公的に認める「パートナーシップ制度」導入を求める一般質問があった。市側は先進事例を参考にしながら研究を行うとし、山田賢一市長は「実際にどういう効果があるかが大事。導入する以上は制度がしっかりしたものになる必要があるという前提で調査する」と答弁し、導入について検討を進める考えを示した。 (中田誠司)
(日刊県民福井)
続きはこちらから
日々URALAからのお知らせをLINEで受け取れます!