【福井ラーメン探検隊】

『独一処 楊々餃子』の「ヤンヤンラーメン」。福井のラーメン調査・第38杯

2022/03/25

ヤンヤンラーメン 680円 ※無くなり次第終了

今回我々が訪れたのは、えちぜん鉄道・あわら湯の町駅より南へ徒歩5分の場所にある『楊々餃子(ヤンヤンギョウザ)』。

はじまりは駅前の『湯けむり横丁』にあった小さな店だったが、餃子の旨さが口コミで広まり、観光客や地元のファンが足しげく通う人気店に。そして数年前の移転を機に、女性や子ども連れのファミリーも楽しめるようになったのだ。全面に木をあしらった落ち着きのある店内は広く、居心地も抜群。




水餃子 506円

そんな餃子のなかでも圧倒的人気を誇るのが「水餃子」。皮からあふれ出る肉と黒酢ベースの自家製タレのハーモニーが絶品!

そんな餃子を肴に飲む酒が最高にたまらないのだが、この後のシメとして人気なのがコチラの「ヤンヤンラーメン」。

最後の「もう一品っ!」に選ばれるラーメン

豚骨と鶏ガラ、さらに野菜ダシをミックスしたスープには薬膳も入っている。……だが、薬膳特有の渋みや苦みを感じることなく、口に含むごとに甘みと旨みが広がって美味!




ツルツルな麺も、噛み応えやスープとの絡み具合が抜群で、その旨さに箸が止まらない。

「緑黄色野菜と薬膳スープでヘルシーに!」

また、トッピングの豚肉炒めと生ニラは疲労回復に良いと言われ、さらにニンジンや紫タマネギにカイワレなど、緑黄色野菜もたっぷり使用。彩りやシャキシャキの食感にプラスして、血流が良くなるという効果も期待できるのだ。

サッパリとした後味でスキッとカラダが整う! 丼は片手で持てる小さめのサイズだが、非常に満足感は大きい。シメにちょうど良いこのボリューム感も人気の理由のひとつ。




今回調査したのはあわら市の『楊々餃子』の「ヤンヤンラーメン」。旨さのみならず、食べた後にスキッとした爽快感も味わえるよう計算し尽くされたラーメン。自慢の餃子と旨い酒を楽しんだ後のシメに、最高の一杯だ。

なお、4月から「ジャージャー麵」が登場するのに加え、サイドメニューが変更されるとのことでコチラも楽しみ。

最後に余談であるが、席に置かれているノートに「こんなメニューが食べてみたい!」と書いた客の希望が、実際にメニュー化したという事例もあったとか。あなたも店に足を運んだ際は、食べたいメニューがあったらぜひノートに書き込んでみてほしい。

探検隊レポート

スープの濃さ:スッキリ   
麺の種類  :中細ちぢれ麺
ボリューム :少なめ



独一処 楊々餃子(ヤンヤンギョウザ)
【住所】福井県あわら市田中々18-5
【電話】0776-78-6605
【時間】11:00~14:30(14:00LO ※昼営業は日曜のみ)、17:30~22:30(22:00LO)
【休日】水・木曜
【座席】34席
【駐車】25台
【HP】あり





日々URALAからのお知らせをLINEで受け取れます!




#あわら#連載#グルメ

  • ツイートするツイートする
  • シェアするシェアする
  • 送信する送信する