池田で薪能復活へ 四半世紀ぶり 金剛流宗家ら出演、舞披露 来月11日須波阿須疑神社で

2022/07/27

四半世紀ぶりに上演される薪能「葉月薪能」のポスター=池田町役場で

北陸新幹線県内開業や冠山峠道路の開通を見据え、池田町は本年度から「いけだ恋い・来い・濃〜いキャンペーン」を展開する。第1弾は、8月11日に須波阿須疑(すわあずき)神社(稲荷)で開かれる「葉月薪(たきぎ)能」。かがり火の炎が舞台を照らし出す薪能は、同町では1999年(平成11年)以来四半世紀ぶりで、幻想的雰囲気の中で幽玄な舞が披露される。(中田誠司)

(日刊県民福井)
続きはこちらから



日々URALAからのお知らせをLINEで受け取れます!

#地域ニュース

  • ツイートするツイートする
  • シェアするシェアする
  • 送信する送信する