タグを指定
【福井ラーメン探検隊】
2022/07/29
今回訪れたのは福井市からあわら市まで縦貫する芦原街道沿いにあるラーメン店『麺屋 虜(とりこ)』。昨年11月にオープンした、あわら市にあるラーメン&居酒屋『イロトリ鶏』の2号店。
紹介するのは人気No.1メニュー「ヒネ炙りSOBA or 白湯」で、今回は白湯をチョイス(※あっさりテイストのSOBAのどちらかを選べる)。
丸鶏や香味野菜などを加えてじっくり火を入れ、化学調味料などを一切加えず鶏本来の自然な旨みや甘みだけを抽出したダシに、昆布と宗田節などを使ったカエシを合わせた白湯は濃厚でクリーミー。
濃厚かつさっぱり。鶏の旨みを凝縮したクセになる一杯
スープをひと口含めば、大胆に押し寄せる鶏の旨みに驚き! 純粋に鶏の旨みを引き出したスープは香りや味わいが豊か。また一般的な豚のチャーシューではなく、トッピングには炭火で炙られた親鳥のヒネ肉を使用する。
コリコリした絶妙な食感や炭焼きならではの香ばしい香りがたまらない。オーナーいわく「ラーメンで鶏の美味しさを存分に味わってほしい」とのことで、まさに“鶏づくし”な一杯となっているのだ。
歯切れの良い細麺は国産小麦100%で『石川製麺(株)』の特注麺を使用。かなりの低加水で、これでもかというほどのスピードでスープを吸い取るから旨みがとことん染み込んでいる。
濃厚でコクがありながらもスッキリとした後口の良さで、次のひと口をすぐにカラダが欲してしまう……。まさにクセになる旨さ!
替え玉を楽しむならペース配分を注意すべし!
スープを残して麺を注文する「替え玉」は200円(ハーフの場合は100円)となっている。旨さのあまりにスープをついつい飲み過ぎて替え玉ができなくなってしまう、というのはラーメンを食べる際にありがちだから気を付けておこう。
麺もスープを吸いやすいので、替え玉を楽しむならいつも以上にペース配分を注意しながら味わうべし。
探検隊レポート
スープの濃さ:こってり
麺の種類 :細麺
ボリューム :普通
麺屋 虜(とりこ)
【住所】福井県坂井市春江町江留上昭和138
【電話】0776-97-9523
【時間】11:30~14:00LO、17:30~21:00LO
【休日】火曜
【座席】30席
【駐車】15台
【SNS】Instagram
日々URALAからのお知らせをLINEで受け取れます!
2022/08/13
2022/07/15
2022/07/15
2022/08/13