ほのぼの気分に浸れちゃうよ。読書の秋に読みたい、俳優・お笑い芸人がつづるエッセイ本3冊をご紹介

2022/11/05

気温が下がり、肌寒い日も増えてきましたね。そんな日には、おうちでぬくぬくしながら読書を楽しむのもいいかも。
今回は読書の秋に読みたい、ほのぼのとしたエッセイ本を3冊ご紹介します。
どれもやさしい文章で気軽に読めるものだから、普段あまり本を読まない人にもおすすめ。ぜひ手に取ってみてくださいね!

阿佐ヶ谷姉妹ののほほんふたり暮らし / 阿佐ヶ谷姉妹

「時にいざこざもあるけれど、おおむね楽しく自由に、のんびり暮らしております~」 40代・独身・女芸人である妙齢2人の地味おもしろい同居エッセイ+書き下ろし恋愛小説も収録。(幻冬舎公式サイトより)

ピンクの衣装に身を包み、独特な世界観のお笑いを展開する「阿佐ヶ谷姉妹」。本著は、姉担当の渡辺江里子さんと妹担当の木村美穂さんの2人による、日々の暮らしをつづったエッセイです。
数年前に公開された2人のモーニングルーティン動画も、記憶に新しいところ。「もう少し阿佐ヶ谷姉妹の日常を見てみたい」と思った方も、多いのではないでしょうか?
そんな気になる2人の生活を垣間見ることができるのが、このエッセイ。2021年11月には、NHKでドラマ化もされた人気作品です。







日々URALAからのお知らせをLINEで受け取れます!

#エンタメ

  • ツイートするツイートする
  • シェアするシェアする
  • 送信する送信する