タグを指定
2022/12/06
西山公園近くにある和洋菓子店『福寿堂』では、店舗前にある2種類の自動販売機で手作りスイーツと手作りジェラートが気軽に購入できます。※商品は入れ替わります
鯖江市有定町の西山公園近くにある和洋菓子店『福寿堂』の入口前に設置されたお菓子の自動販売機では、『福寿堂』の手作りスイーツが24時間いつでも購入できます。スイーツには、店内で使える割引券や商品引換券などの“おまけ”が必ずついてくるのでこちらもチェック! しかも全部当たり、ハズレなしのラッキーくじなんです(いくら相当かは開けてからのお楽しみ)。まず自販機でスイーツを買って、必ずついてくる当たりくじを店内でソッコー使うも良し。買い物の楽しみが倍増します。
満開のつつじの花とレッサーパンダが描かれた、ひときわ目立つピンク色が目印のスイーツ自販機はちびっ子も手が届くいちばん下の段で、5種類ほどを販売しています。11月の撮影時は、「あんバターどら焼き」「フルーツワッフル」「串団子」「クリームチーズクロワッサン」「いちごクリーム大福」がラインナップされていましたが、季節や時期によって商品は入れ替わるそうですよ。左側には新しく設置されたジェラートの自販機が。こちらも要チェックです。
福寿堂の名物のひとつ「いちごクリーム大福」350円は、あんこに包まれたイチゴがふわふわ生地と生クリームの中にイン。ボリュームがあるのに程よい甘さとくちどけの良さでペロリといけちゃいます。「あんバターどら焼き」200円は、生地にサンドされたバタークリームの塩味とあんこの甘さが絶妙、手土産にもおススメの店内販売でも大人気の商品です。ほかにも訳アリ商品やセット商品を店内価格より割り引いて販売したり、クリスマスギフトのお菓子の詰め合わせなど期間限定商品も登場予定。カプセル入りのお菓子の場合は、店内でカプセルを10円で買い取ってくれますよ。
福寿堂
【住所】福井県鯖江市有定町1-10-22
【電話】0778-51-0474
【時間】9:00~18:00(月曜日のみ9:00~16:00)
【休日】水曜、第3木曜
【駐車場】あり
【HP】あり
【SNS】Facebook Instagram
日々URALAからのお知らせをLINEで受け取れます!
2023/02/17
2023/02/15
2022/12/02