“なま”の羽二重餅の無人直売所。冷凍状態をココだけの特別割引価格で販売|マエダセイカ

2022/12/06

永平寺町門前にオープンしたマエダセイカ株式会社の無人直売所では、生羽二重餅を冷凍した状態で購入できます。2箱1000円(1箱333g入り)と大変お得!(常温の商品もあります)

ヘラですくうと、もっちりのびるマエダセイカ株式会社のオリジナル「生羽二重餅」。食べやすさ・運びやすさ・保存のしやすさは置いといて美味しさのみをひたすら追求して生まれた、職人気質の逸品です。「箱に入れた餅」というスタイルや、すくってもすくってものびてくっつく食べにくさが逆に映えると、県外からのお客さんはもちろん、羽二重餅に慣れ親しんだ福井県民からも改めて注目を集め話題になっています。永平寺町の無人直売所では、冷凍のほか常温の生羽二重餅も販売しています。

無人直売所の店舗は、福井北ICから向かう場合中部縦貫自動車道(無料区間)の永平寺参道ICを降り、国道364号線を永平寺方面に走ると右手に見えてきます。「羽二重餅」という大きな看板が目印で、「無人販売の店はコンパクトな店舗が多い」と思い込んでいると見逃してしまいそうな立派な建物です。店内にはお馴染みマエダセイカさんの、和装の外国の方を起用したCMがモニターで流れ、大きな冷凍庫にはずらりと冷凍生羽二重餅が並びます。常温の生羽二重餅にはくるみ入りバージョンもあり、味の違いが楽しめます。



さい銭箱のような料金箱にお金を入れるシステム。お金を入れるとご利益がありそう!?

生羽二重餅ビギナーさんは、商品の扱い方や食べ方などが分からずいきなり無人販売で購入するのはハードルが高いかもしれませんが、情報量の多さがSNSで話題になるほどパッケージに書かれたトリセツがてんこ盛りなので、安心してください。

変わりだねには写真の商品のほか、チョコとマシュマロ入りのバナナ羽二重餅(!)などもあります

絹のようななめらかさと優しい甘さが特長のマエダセイカの羽二重餅は、中にくるんだものと調和し驚くほど優雅な味わいに仕上げてくれるので、いもあん入り・チョコ入り・イチゴあん入りなどの変わり種羽二重餅もおススメです。よりどり3個で1000円とこちらも無人販売ならではのお得な価格。手ごろなサイズの箱入りで大変食べやすい商品なので、お土産のほかドライブ途中のおやつにも最適です。

昭和29年創業の『マエダセイカ株式会社』は、福井を代表する羽二重餅メーカー。生羽二重餅は、「家族や友人と、食べづらい生羽二重餅を囲んで工夫しながら食べることで、絆を深めてほしい」という想いも込められた愛あふれる商品です。無人直売所から車で7分ほど行ったところにある、本店直売所「羽二重餅の古里」(福井県吉田郡永平寺町松岡吉野35-21-1 8:00~17:00の営業で不定休 ℡0120-36-3456)では同社の羽二重餅を全商品ラインナップ、約100坪スペースの店内でゆっくりとくつろぎながらお土産選びができます。


羽二重餅の古里 マエダセイカ 無人直売所
【住所】福井県吉田郡永平寺町市野々38-4
【電話】0120-36-3456
【時間】10:00~16:00
【休日】不定休
【駐車場】あり
【HP】あり
【SNS】Instagram



前のページへ戻る







日々URALAからのお知らせをLINEで受け取れます!




#おやつ#奥越

  • ツイートするツイートする
  • シェアするシェアする
  • 送信する送信する