事業計画の説明などがあった発会式=越前町織田コミュニティセンターで
28年に向け奉賛会発会
戦国大名の織田信長一族発祥の地とされる劔(つるぎ)神社(越前町織田)の鎮座千八百年と国幣社昇格百年を迎える二〇二八年の節目に向けた奉祝記念事業奉賛会が十九日、発会した。本殿を覆い保護するための屋根の新設や、県や町の文化財となっている建物の修復、一昨年十二月に火災で焼失した社務所を再建するなどして、その姿を未来へ伝える。
(日刊県民福井)
続きはこちらから
日々URALAからのお知らせをLINEで受け取れます!