【~8/27】3000個の風鈴が涼を運ぶ「越前焼『陶ふうりん』三千の音色♪」開催中│越前町・越前陶芸村

2023/07/13

古民家を吹き抜ける風に揺れる「陶ふうりん」の音色が涼を運んでくれます

越前焼の風鈴「陶ふうりん」3000個が涼しげな音を響かせるイベントが『越前陶芸村』内にある古民家『旧水野家住宅』で、8月27日(日)まで開催中です。

フォトコンテストも開催しているので、とっておきの一枚を投稿してみてくださいね

鉄分を多く含む越前焼は、ガラスの風鈴とはまた違った金属のような澄んだ音色が特徴。また手づくりのため、音色も一つひとつ異なります。
古民家を風が吹き抜けるたびに一斉に揺れる様子を眺めているだけでも、夏の暑さをひと時忘れさせてくれます。


世界で一つ、自分だけの陶ふうりんが作れます
期間限定の特別呈茶も開催中。今しか味わえない和スイーツを情緒ある風景を眺めながら堪能できます

会期中には陶ふうりんにマーカーやアクリル絵の具で絵付けができる「陶ふうりん絵付け体験」や、名物アイス抹茶ぜんざいや抹茶みるくフロートなどの期間限定和スイーツを楽しめる「特別呈茶」も開催されます。
そのほかフォトコンテストも実施されているので、詳しくはホームページをチェックしてみてくださいね。


「陶ふうりん」のイベント開催から5年目にして、初めての夜イベントです

さらに、8月27日(日)には「古民家でナイト陶ふうりん」として、古民家に飾られた夜の「陶ふうりん」を、「陶あかり」の温かな灯りが照らす一夜限りのコラボレーションイベントが行なわれます。

静かな古民家に展示される陶ふうりんの涼やかな音色を聞きながら、その日のために用意された特別な和菓子と抹茶を一緒に楽しめます。


星川さんにしか表現できない、吸い込まれそうな藍色が特徴的な作品が並びます。うつわの中に広がる宇宙が神秘的

また『越前焼セレクトショップClays』では、8月27日(日)まで「星川佳寿美 陶展」を開催しています。宇宙をテーマに、瞬く美しい星空の世界を器の中に表現する星川佳寿美さんの個展は『陶芸村』では2年ぶり。

展示期間中にも新作が並ぶとのことで、こちらの会場にも足を運んでお気に入りを探してみてはいかがでしょうか。


西日本最大 越前焼『陶ふうりん』三千の音色♪
【会期】開催中~2023/8/27(日)
【会場】越前古窯博物館 旧水野家住宅(丹生郡越前町小曽原107-1-169)
【電話】0778-32-2174(福井県陶芸館)
【時間】9:00~17:00(最終入場16:30)
【休日】月曜(月曜祝日の場合は翌日)
【料金】一般300円、未就学児無料 ※絵付け体験は1個1500円(先着600個)
【HP】あり
【SNS】Instagram

古民家でナイト陶ふうりん
【会期】2023/8/27(日)
【会場】越前古窯博物館 天心堂(丹生郡越前町小曽原107-1-169)
【電話】0778-32-2174(福井県陶芸館)
【時間】18:30~、19:30~の2回開催(所要時間各回約1時間)
【定員】各回15名 ※事前予約優先
【料金】2,500円(お抹茶、和菓子付き)
【HP】あり

星川佳寿美 陶展
【会期】開催中~2023/8/27(日)
【会場】福井県陶芸館 越前焼セレクトショップClays(丹生郡越前町小曽原120-61)
【電話】0778-32-2174(福井県陶芸館)
【時間】9:00~17:00(最終入館16:30)
【料金】観覧無料
【HP】あり
※作家在廊日 7/16(日)、23(日)、8/6(日)、13(日)、20(日)、27(日)
※ギャラリートーク 8/6(日)11:00~








日々URALAからのお知らせをLINEで受け取れます!

#おでかけ#イベント#エンタメ#丹南

  • ツイートするツイートする
  • シェアするシェアする
  • 送信する送信する