【西村まどかの東京日和。】

コーヒーが苦手な私のお気に入りがアッサムティー。老廃物を外に出す効果があるみたいですよ。

2024/02/10

こんにちは~!西村まどかです☺︎

最近、東京でも雪が降って、交通機関が一気に運転見合わせになりました💦

福井だったら本当に大したことないような積雪量でも、東京だと大事に、、!雪が降らない地域出身の方の、「雪が楽しい!嬉しい!」ってよろこんでいる声を聞いて、「あぁ私にはない感情やなぁ」と実感した、最近です。笑

雪国育ちとしては、雪はすごく大変なものという認識しかない😂全国的に暖冬ではあるけど、大雪にならないといいな🥺

そんなある日、とある日本酒の試飲会へ🍶約50種類の日本酒を飲み比べました!

ティスティング試験と同様に吐器が用意されていて、全て飲むわけではないので、安心です😂

全国から集められた日本酒たち。

ラベルや使われてるお米、磨き度合い、酒造、見ているだけでも、その土地へ旅してるかのような気分になれてワクワクします!

最近は、まるでワインのような可愛いラベルも多くて、ジャケ買いしたくなる♪作り手の皆さんのこだわりと遊び心を発見すると、より日本酒が美味しく味わえます。

やっぱり寒い冬こそ日本酒ですっ🍶
身も心もあたたまって、楽しい時間でした✨

そこで飲みすぎた次の日に最近ハマっているのが、アッサムティー!☕️世界最大の紅茶の産地であるインドのアッサム地方で収穫される紅茶です。

むくみによく効いて、身体がスッキリしておすすめ!🍻

マスカットや、ピーチなどのフルーツっぽいのも好きなのですが、こういう本格的なちょっと漢方や薬膳っぽい紅茶本来の素材の味も、美味しくて好き。身体に良くて、美味しいお薬を飲んでいる気持ちです🙆‍♀️

芯からポカポカしてくるし、臓器にも効いてる気がします。血流もよくなって、老廃物も流してくれるみたい☕️

味も深くてコクがあって、じっくりゆっくり飲むのが好き。

ミルクと合わせてミルクティーにしても、しっかり飲みごたえもあって、軽い朝ごはん代わりにもなります☺︎アッサムティーおすすめです♡

コーヒーが身体に合わず、紅茶だと大丈夫だと辿り着いたので、これからも色々探してみよーと思います✨

前髪すこーしずつ増量中なそんな2月です✌️


☆☆西村まどか ☆☆
1995年1月11日生まれ。 日本テレビ系の人気情報番組「シューイチ」で、7代目お天気キャスターを務め(2017年~2019年)、福井弁を話すキャラクターが話題に。日本酒唎酒師(日本酒品質鑑定士)、福井県ブランド大使として、多方面で活躍中!
公式HP Instagram X(旧Twitter)



日々URALAからのお知らせをLINEで受け取れます!




#コラム#連載

  • ツイートするツイートする
  • シェアするシェアする
  • 送信する送信する