タグを指定
2024/03/01
北陸新幹線の福井・敦賀開業で歴史的チャンスが到来。一時的なにぎわいで終わらせないためには何が大切なのだろう。福井のまちづくりや観光のこれからについて探ります!
三国湊のオーベルジュ、福井駅前の食の複合施設、大野のNeoグルメなど、動き始めた取り組みやプロジェクトの数々。50・100年先を見据えた持続的な観光とまちづくりにも注目しながら、キーパーソンが描く福井の“新時代”についてインタビューしました。
特集内では大野市の飲食店や和菓子店が新しく開発した食べ歩きプロジェクト「おおのワンハンドグルメ」が初お目見え。名産や名物を生かした大野ならではの新感覚Neoグルメが登場します。観光客はもちろん地元の人も大野らしさを楽しめる新グルメがずらり。
春の宴会におススメの店を厳選。大人数からグループ、仲間同士など、人数や料理のジャンル、飲み放題や予算など、こだわりに合わせて選べる福井の人気店が登場します。それぞれのスタイルの“春の宴”を見つけて、思い出のひと時を過ごしましょう。
大河ドラマ「光る君へ」の題字と、登場人物の文字の手本制作、指導にあたっている書家、根本知さんにインタビュー。平安時代を生きた人々へ寄せる思いや、書の魅力、ドラマの見どころをお伝えします。
2012年からスタートした美術家・長坂真護さんの「MAGO NOTE」が最終回です。長坂さんが夢を叶えるために奮闘する姿と言葉を伝え続けたコラム。今月号では感謝の想いと本誌最後となる熱いメッセージが綴られています。
今月号も、3月号の特集、ニューオープンの掲載店舗の読者特典があります。ぜひ利用できる店舗と特典内容をチェックして下さいね。
※特典は、会員特典サービス『ウララベネフィット』と連動したサービスとして提供。事前に会員登録とクーポンの取得が必要となります。
月刊ウララスタイルは福井県内のコンビニ・書店などでお買い求めいただけます♪
日々URALAからのお知らせをLINEで受け取れます!