福井ブローウィンズ、新加入のデイヴィッド・サイモン(#55)が連勝に貢献。|バスケットボールB3リーグ第20節

2024/03/01

バスケットボールB3リーグの第20節が行われ、福井ブローウィンズは2月24日・25日にホームでヴィアンティン三重と対戦。79-68、88-77で勝利して、B3リーグの連勝記録を「28」に伸ばした。次節は金沢武士団との一戦。3月2日、3日に福井県営体育館で行われる。

©FUKUI BLOWINDS
加入から間もない三重戦で活躍を見せたデイヴィッド・サイモン(#55)。「シーズン後半、チームが必要とする『あと一歩』という部分を自分が注入できれば」とコメント

福井ブローウィンズは、2023年10月から12月までB1中地区の信州ブレイブウォリアーズに所属していたデイヴィッド・サイモンの新加入を発表。サイモンは24日の第1クオーター残り4分に初出場を果たすと、15分のプレータイムを記録。5リバウンドで、伊佐勉ヘッドコーチ(HC)が掲げる「各クオーター19失点以下」での勝利に貢献した。

翌25日には、得意とするミドルレンジからのシュートでゲームメイク。ファウルトラブルのベンジャミン・ローソンに代わってコートに入った第3クオーターには、一時同点に追いつかれた場面で2本の2ポイントシュートを成功。21得点、9リバウンドの活躍でこの日のMVPに選ばれた。

サイモンはアメリカ出身で経験豊富な41歳。2018年には京都ハンナリーズに所属し、ローソンや満田丈太郎と同じチームでプレーした経験がある。204センチ、124キロの大型センターの加入について、伊佐HCは「ベンとデイヴィットのツービックはまだ使えていないので、僕らの武器になると思う。いずれはペリーを3番に置くなど、サイズアップやいろいろなオプション、タイムシェアでフレッシュな状態で試合に臨める」としている。 







©FUKUI BLOWINDS
25日の三重戦、第4クオーターで攻守の起点となるプレーで何度も会場を沸かせたベンジャミン・ローソン(#34)

また福井ブローウィンズは、ベンジャミン・ローソンのリーグ登録区分を「外国籍選手」から「帰化申請中選手」に変更したことを発表。ローソンはここまで37試合に出場。1試合平均11.5得点、8リバウンド、2.4ブロックを記録している。

2018年から日本でプレーしているローソンは、25日の試合後会見で「チャンスがあれば日本代表としてもプレーしたい。今、世界の中で日本代表というのはとてもエキサイティングなチームで、自分の心の中に深くある日本という国の代表チームになれることは素晴らしいことだと思っています」と、コメントした。

B3リーグ 2023-24 第21節
福井ブローウィンズ VS金沢武士団

【会場】福井県営体育館(福井県福井市福町3-20)
【日時】2024/3/2(土) 15:00試合開始、3(日)14:00試合開始
【HP】あり








日々URALAからのお知らせをLINEで受け取れます!

#スポーツ#福井市内

  • ツイートするツイートする
  • シェアするシェアする
  • 送信する送信する