【グローバル福井 ~多文化に関わろう!~】国籍も性別も年齢も越えて、みんながつながる場を。|vol.6 福井県立足羽高等学校の同好会「AIS(アイス)」

2024/03/16

福井県が目指す「多文化共生社会」。その実現のためには、円滑なコミュニケーションが必要だ。今回は、地域の人々を巻き込んで多文化共生のまちづくりの実践を行なう『福井県立足羽高等学校』の同好会「AIS(アイス)」にフォーカス。




多文化共生まちづくり班「AIS(アイス)」(Asuwa high school International Societyの略)のメンバーたち。日本やブラジル、中国などさまざまな国籍の生徒約40名が活動中

災害時や医療現場でも広がる、多文化共生への取り組み。

 福井で暮らす外国人の増加に伴い、外国人児童・生徒数も増加。多様なルーツを持つ子どもの進路・キャリアの選択肢が、言葉の壁等で制限されている現状があり、彼らが自分の将来像を描けるよう、様々な改善・取り組みが行なわれています。

「グローバルフェスタ」など国際交流イベントのボランティアスタッフとしても活躍

外国人生徒が国語とは別に、日本語を学ぶことができる、県内初の「日本語コース」が設置された『福井県立足羽高等学校』もその1つ。他校と比べて多くの外国人生徒が通う同校に、2022年、発足したのが「AIS(アイス)」です。多文化共生のまちづくりの実践を行なう同好会で、色んな国籍を持つ生徒約40名で構成されています。

「AISの活動を通じて外国人を身近に感じ、多文化共生に興味を抱くきっかけになったら」と語るメンバーたち。この春、武生中央公園にて、AIS企画による国際色豊かなあそびの祭典が開催決定しました。ぜひ足を運んでみてくださいね。


いろいろな意見・アイデアが飛び交う「あそびMIXフェス2024」の打ち合せの様子。子どもからお年寄りまで、国籍も性別も問わず楽しめる参加型のイベントを目指し、AISのメンバー(生徒・教師)が昨年末から約3カ月かけて、企画・準備を進めてきた

あそびMIXフェスタ2024

いろんな国のあそびにふれる
国際色豊かな春の1日。

フィンランド発祥の「モルック」や、世界最古のボードゲーム「マンカラ」などいろんな国のあそびや「世界の歌」や「世界の衣装体験」など色々な体験ブースを通して、福井に住む外国人と日本人とのつながりを深め、福井の多文化共生を推進する一大イベント。

あそびMIXフェス2024
【日程】2024/3/20(水・祝)
【場所】武生中央公園(福井県越前市高瀬2-7)
【時間】10:00~15:00
【問合せ】mail(あそびMIXフェス実行委員会) 
【電話】0776-36-4060(担当:小西)
イベントの詳細はコチラから!(足羽高校AIS Facebook)




日々URALAからのお知らせをLINEで受け取れます!

#PR#月刊ウララ

  • ツイートするツイートする
  • シェアするシェアする
  • 送信する送信する