【西村まどかの東京日和。】

日本のポンペイと呼ばれる、一乗谷朝倉氏遺跡へ。GWは歴史&自然豊かな福井でエネルギーチャージ。

2024/05/11

こんにちは~!西村まどかです☺︎

みなさま、どんなゴールデンウィークでしたかー?
私は充実の福井時間を過ごせました💛

初めての(多分)「一乗谷朝倉氏遺跡」へ行ってきました!小さい頃に遠足?とかで行ってるのかもしれないけど、覚えてなくて、、笑


「一乗谷朝倉氏遺跡」に足を運ぶ前に、遺跡すぐ近くに2022年にオープンした「一乗谷朝倉氏遺跡博物館」でしっかり予習してから行きました!新しいこともあり、とっっても綺麗で見やすかった!

正直、今まで歴史は、興味も知識も全然なかったのですが(笑)映像や説明が分かりやすくて、じっくり見て楽しめました!

昔ただただテストのために覚えたような、教科書に載っている言葉が(応仁の乱とかね笑)私たちの生きている現在に繋がっていることを実感して、歴史って面白い~!ってなりました👏

出土した実物の展示品もたくさんあって、ロマンを感じたなぁ~。当時使ってたお金とか、将棋の駒などがあったり面白かった!


巨大ジオラマも、細かいところまでこだわりがつまっていて、戦国時代の人々のリアルな生活を覗いてるような気持ちで、ずーっと見ていられました✨

そして、一乗谷ってこんなに発展していたんだって感動しました!

事前に予習しに行って本当に良かった。


「一乗谷朝倉氏遺跡」まで無料のシャトルバスもあったよ🚌天気が良くて、気持ちよかったー!!!

遺跡の中にある復原町並の映えスポット、カラフルな和傘と風鈴🎐🌈


風で一斉に鳴る風鈴の音が圧巻でした!

風鈴の下に行くと音で包まれるような迫力がすごかった!!!ぜひ体感してみてください♪

のどかで緑の中を歩いてるだけで心地よかった🍃


福井県は恐竜も有名だし、こうやって歴史ある遺跡も発掘・再現されていて、まだまだ地中に眠ってるものがあるのかなぁって思うとワクワクしますね。

福井の個人的おすすめスポットがまた増えました💟



☆☆西村まどか ☆☆
1995年1月11日生まれ。 日本テレビ系の人気情報番組「シューイチ」で、7代目お天気キャスターを務め(2017年~2019年)、福井弁を話すキャラクターが話題に。日本酒唎酒師(日本酒品質鑑定士)、福井県ブランド大使として、多方面で活躍中!
公式HP Instagram X(旧Twitter)



日々URALAからのお知らせをLINEで受け取れます!




#コラム#連載

  • ツイートするツイートする
  • シェアするシェアする
  • 送信する送信する