【ハナ金 夜ふかし倶楽部】
2019/08/15
臨場感を楽しみたいがために、つい部屋の灯りを落としてプレイしちゃうホラーゲーム。数倍怖さがますよね。怖いシーンが来るぞ、来るぞッ!って瞬間にコントローラーが“ブルルルルルッ”で、「ひぃッ!」。最近のゲームは余計な機能もつけて怖がらせてくれます。 そして今回はトリハダものの最恐ホラーゲームを『ゲオ日の出店』様から紹介いただきましたよ。お部屋を暗くしてお楽しみ下さい。
バイオハザード Re:2
1998年に大ヒットしたプレイステーション用ソフト『バイオハザード2』が20年の時を経て、フルリメイク化され復活!ゾンビや異形のモンスターを撃破しながら、複雑な謎を解き、レオン、クレアとそれぞれの異なるストーリーを進めてく今作(警察署なのに謎の仕掛けが多すぎるのはさておき)。暗闇の廊下の角を曲がる時の恐怖は、長年の時を経ても健在です。あの豆腐サバイバーもあるぞ!!豆腐感がよりリアルに(木綿か?)。
サイコブレイク
バイオハザードシリーズ生みの親が開発した作品。ある精神病棟で発生した事件を、主人公・セバスチャンを操作しながら複雑怪奇なストーリーを進めていく。ゲーム内容は“バイオ”のそれと似ている部分もありますが、ゲーム中で集めたポイントで主人公を強化できる育成要素が加わった。しかし、どれだけ強くなろうがクリーチャーが怖過ぎて武器を構える間もなく、つい、“ヒョイ”っと回避してしまいます(汗)。これはアカンヤツだ。
デッドバイデイライト
各種動画サイトでも話題!大人気の4対1鬼ごっこゲー。“キラー”と呼ばれる鬼は、“生存者”と呼ばれる物を4人全員捕らえ、専用のフックに吊るすことでゲームオーバーにすることが目的。一方、生存者は4人で力を合わせ、専用のゲートを開放し、各々逃げ延びることが目的となる。キラー、生存者、どちらでプレイしても緊迫したやり取りで盛り上がるのは間違いナシ。壮絶な「殺戮場」というフィールドで鬼ごっこ。鬼が怖過ぎるので近寄りたくもない!
【本日のハナ金コンシェルジュ】
GEO 福井日の出店 店長 中島博高 さん
中古ゲーム約1500本! もちろん新作のゲームも販売。DVDレンタルやマンガのレンタルもあり、夜ふかしのお伴にぴったりのコンテンツが満載。また同店ではリサイクル家電の取り扱いも行っている。
GEO 福井日の出店
【住所】 福井県福井市日之出5-12-14
【電話】 0776-53-2247
【時間】9:00~深夜1:00
【休日】無休
【駐車場】20台
【HP】あり
2019/08/22
2019/08/08
2019/08/08
2019/08/22