【西村まどかの東京日和。】

ロッテ×黒龍の新作チョコの発表会へ。監修は日本全国400以上の酒蔵を訪れている、中田英寿さん。

2024/10/26

こんにちは~!西村まどかです☺︎

黒龍のコラボチョコが発売されると聞いて、お招きいただき新作発表会へ行ってきました✨

ロッテの”日本に酔うチョコレート”をコンセプトにした『YOIYO 』シリーズの第18弾!


日本酒の魅力を国内外へ発信し続ける中田英寿さん監修のもと、とことんこだわり抜いて作られた、「YOIYO 酒ガナッシュ<黒龍酒造>貴醸酒」🍫

今回の開発の中で、数ある日本酒の中から貴醸酒に辿り着き、中でも一番日本酒の後味に伸びのある、黒龍の貴醸酒に決まったのだそう💡

普段あまりコラボをされないという、黒龍酒造の水野さんですが、15年の付き合いと信頼。そして黒龍のお酒を深く理解している中田英寿さんだったから、コラボをお受けしたそうです。

水野さんは日頃から、日本酒作りはとにかく、人、チームワークを大切にしているとおっしゃっていた印象があり、今回もさすが、人とご縁をとことん大事にするお方だなぁとしみじみ感じました。


貴醸酒を加える前の、チョコ自体にもこだわりが詰め込まれていたり、パウダーなど、全ての配合のバランスをコンマ数%まで追求されたそう!

ロッテの担当者さんも、中田さん、黒龍さんとじゃなければ、ここまでの高みまでは来られなかったとおっしゃっていました✨

お酒の入ったチョコって、ちょっと刺激が強めなイメージがある方も多いと思いますが、この酒ガナッシュは、生チョコを食べているかのような食感で、まろやかにとろけて、とにかく柔らかい優しい印象でした!


いつの間にか手が伸びてしまう、お酒にもあうし、食後のデザートにもぴったり🤍

ちなみに私は無類のチョコ好きなのですが、食後のチョコをこれにすると、お酒はやめておこうって日でも、酒ガナッシュを食後に食べれば一石二鳥で、どっちもちょうどよく叶えられるので私としては有り難すぎる商品🤣

食べ過ぎ注意ですね。

黒龍酒造にもお邪魔させてもらったり、ESHIKOTOにももう何度も行っていたり、中田さんがプロデュースする日本酒イベント、CRAFT SAKE WEEKにも毎年参加したり、なにかとご縁のあるこの商品。福井の方はもちろん、全国のチョコ好き、お酒好き、色んな方に知ってほしいなと思いました🤎

そして福井や日本酒の魅力に少しでもハマってくれたら私も嬉しい!

パッケージも可愛くて、福井出身、日本酒好きの私にとって、手土産にもバッチリだなと思いました🎁

11月5日(火)より数量限定発売開始なので、気になる方いたらぜひ!おすすめです🦖


☆☆西村まどか ☆☆
1995年1月11日生まれ。 日本テレビ系の人気情報番組「シューイチ」で、7代目お天気キャスターを務め(2017年~2019年)、福井弁を話すキャラクターが話題に。日本酒唎酒師(日本酒品質鑑定士)、福井県ブランド大使として、多方面で活躍中!
公式HP Instagram X(旧Twitter)



日々URALAからのお知らせをLINEで受け取れます!




#コラム#連載

  • ツイートするツイートする
  • シェアするシェアする
  • 送信する送信する