タグを指定
【子育て情報 ちびっこPARK】
2025/01/07
1年に1回だけの「子どもの誕生日」。そんなスペシャルな日に花を添えるバースデーケーキも特別なものだと嬉しいですよね。ネットでちびっ子が自分でカスタムできるケーキや、子どもの成長した姿を似顔絵に描き起こしてくれるケーキなど、世界に一つだけの特注ケーキの販売サイトを紹介します。バレンタイン向けチョコ系スイーツや、手土産にぴったりのスイーツもピックアップ。誕生日のほかにも、あらゆるシーンで使える保存版です!
目次
【特注バースデーケーキ販売サイト】
cake.jp(ケーキジェイピー)
decocake.jp(デコケーキジェイピー)
【チョコ系スイーツをお取り寄せしよう】
Dandelion Chocolate(ダンデライオンチョコレート)
Minimal(ミニマル)
SOIL CHOCOLATE(ソイルチョコレート)
MAMEIL NAMA CHOCOLATE MACARON(マメイルナマチョコレートマカロン)
DEL’IMMO(デリーモ)
【お気に入りのケーキを探すならこちら】
CASA MINGO(カサミンゴー)
Le Tao(ルタオ)
いとおかしき
なめらかバスチー
【手土産で喜ばれるスイーツ】
ブールミッシュ
Cote a Cote(コータ・コート)
Wellbeans(ウェルビーンズ)
cake.jp(ケーキジェイピー)
全国1500店舗以上の洋菓子店と提携し5000種類以上をラインナップ、有名パティシエや有名店のスイーツのお取り寄せも可能な、ケーキ・スイーツ専門通販サイト『cake.jp』です。新しく登場した特設サイト「押しのためのカスタムケーキメーカー」では、土台のデザインや色、キャラクター、トッピングなどをサイト上で選んでカスタムケーキを作ることができます。
\おいしいPoint!/
●「キティ」「シナモロール」「リトルツインスターズ」など13種類のサンリオキャラクターが揃い、クリームやアイシングクッキーでキャラクターのイメージカラーを鮮やかに再現できます
●バースデーケーキのほかに、押し活ケーキとしても活用できます
●ケーキの味はちびっ子の好きなイチゴサンドショートケーキです
decocake.jp(デコケーキジェイピー)
オーダーメイドケーキが人気を集め、サプライズパーティなどでの利用も多いオリジナルケーキ通販専門店『decocake.jp』です。気鋭のデザイナーが描き起こすクオリティの高い似顔絵で、ちびっ子の誕生日ケーキをとっても素敵に仕上げてくれます。サイトから「似顔絵ケーキ」を注文し、ショップから注文確認メールが届いたら似顔絵にしたい写真のデータを返送すれば最短7日で冷凍の状態で届きます。画像から描き起こした似顔絵原画もフォトスタンドになって付いてきます。
\おいしいPoint!/
●白い生クリーム・チョコの生クリーム・イチゴの生クリームから選べます
●原画のフォトスタンド目当てで注文する方も。ケーキを食べた後も思い出がカタチとして残ります
●似顔絵の対象は、両親・恋人・友人・最愛のペットまでさまざま。ちびっ子の記念日以外にも利用できます
Dandelion Chocolate(ダンデライオン チョコレート)
世界10ヶ国以上のカカオ農園を自らの足で訪れて、良質なカカオ豆を直接買い付け。豆の選別や焙煎からテンパリングや成型まですべての工程を自分たちのファクトリーで行ったチョコレートを販売している『ダンデライオン チョコレート』の「ガトーショコラ」です。
\おいしいPoint!/
●シングルオリジン(単一原産国・単一品種)のカカオ豆とオーガニックのきび糖のみを使用し、カカオ本来のフレーバーを生かしています
●舌の上で柔らかくほどける食感や、インドのアナマライ産カカオ豆のナッツのような香ばしい香りが楽しめます
Minimal(ミニマル)
世界中のカカオ農園から高品質のカカオ豆のみを厳選して仕入れ、東京の自社工場で職人たちが手作りで作り上げる和製チョコレートスイーツブランド『Minimal』の「チョコレートサンドクッキー4種」。スイートチョコ、ローストナッツ、リンゴ、ベリーの4つの風味の食べ比べができます。
\おいしいPoint!/
●ガーナ産、タンザニア産、産地ブレンドなどのカカオ豆で作り上げたチョコレートと、ビタークッキーの絶妙なバランスが楽しめます
●素材の個性を最大限に生かし、必要最小限の素材で作るいさぎよさから男性ファンが多いブランドです
SOIL CHOCOLATE(ソイルチョコレート)
カカオ豆の状態から一貫して自社製造でチョコレートを作るBean to Bar Chocolateを販売する『SOIL CHOCOLATE』のチョコレート。板チョコは、苦みや酸味、香りなどカカオ豆の産地による個性を生かした20種類以上をラインナップ。 生チョコは梅酒、柚子酒、ナイアガラスパークリングワインなどを合わせ、さらに味わいや香りに深みを持たせています。 ほかにもオランジェットやショコラテリーヌ、パン オ ショコラなどBean to Bar Chocolateならではの唯一無二のチョコスイーツが楽しめます。
\おいしいPoint!/
● 焙炒温度や焙煎時間にもこだわり、カカオ豆本来の味わいが楽しめるチョコレートが豊富にラインナップされています
MAMEIL NAMA CHOCOLATE MACARON(マメイル ナマチョコレート マカロン)
Bean to Bar Chocolateにこだわるチョコレート専門店『SOIL』のチョコを使用した高級スイーツ『MAMIL NAMA CHOCOLATE MACARON』の「生チョコマカロン」です。マカロンとチョコの複雑で深みのある味わいを堪能してください。
\おいしいPoint!/
●5日間かけて3種類のカカオ豆をローストし、テンパリング温度なども精度を極めた奥深い味わいが堪能できます
●箱を開けた瞬間、最高級カカオのほろ苦い香りが楽しめます。香りを楽しむためと写真撮影用に、箱の2段目にはカカオハスクが敷き詰められています
DEL’IMMO(デリーモ)
スモーキーな奥深い香りが特徴のショコラを使用したフィナンシェに、ブロンドチョコレート(ホワイトチョコをキャラメリゼした、キャラメルの香ばしい風味を感じさせるチョコ)をたっぷりディップした、『DEL’IMMO』の「フィナンシェ ブロンドキャラメル」です。
\おいしいPoint!/
●フィナンシェの中にはとろりとした塩キャラメルが入って、リッチな食べ応えです
●高級クーヴェルチュールチョコレートを使用し、ショコラティエが全て手作りする繊細な味わいが楽しめます
CASA MINGO(カサミンゴー)
サクサクのシュー皮で、マダガスカル産バニラビーンズのカスタードクリームと北海道産純生クリーム、こだわりの赤すぐりジャムをサンド。程よい甘さでコクのあるクリームとジャムの酸味のバランスが絶妙な、『CASA MINGO』の「フロッケンザーネトルテ」です。 ほかにも木苺をたっぷりのせたレアチーズケーキやザッハトルテなど、誕生日にぴったりのホールケーキが揃っています。
\おいしいPoint!/
●シュー生地のサクサク食感がアクセントになり、クセになる味わいです
●本場オーストリアの名店で修行を積み、伝統の味を受け継いだパティシエ・宮川氏が作り上げる、誕生日ケーキ宅配専門店『カサミンゴー』の人気商品です
LeTao(ルタオ)
北海道内に10店舗を構え、良質な生乳から作られる生クリームを新鮮な状態で使ったスイーツが自慢の『LeTao』。初めての方のみ購入できる、送料無料のお得なセット「ルタオはじめてスイーツセット」を期間限定で販売中です。
\おいしいPoint!/
●ルタオの看板商品「ドゥーブルフロマージュ」に加えて、人気のプチスイーツ1種類を選ぶ楽しみも
●ベイクドチーズ層のしっかりとしたコク・レアチーズ層のミルク感・特製生クリームの新鮮さ際立つ味わいが楽しめる「ドゥーブルフロマージュ」をまだ試していない方はこの機会にぜひ
いとおかしき
小麦粉不使用のグルテンフリータルト専門店『いとおかしき』。「国産大豆のタルト 長野県産いちご」は、ひとつひとつ選りすぐった採れたてのイチゴをたっぷり盛り付けた香り高いフルーツタルトです。
\おいしいPoint!/
●フルーツタルトとしては初の、ジャパン・フード・セレクション最高賞のグランプリを受賞。2万3千人の食のプロが認めた逸品です(2023年8月受賞)
●遺伝子組換えのない国産大豆100%の大豆粉やてんさい糖、甘茶などを使った、からだにやさしいタルトです
なめらかバスチー
横浜発のカフェ&ロースタリー『UNI COFFEE ROASTERY』の人気のバスチーがさらに進化し、オンラインで販売。表面はベイクドチーズケーキのようにさっくりと香ばしく、生地の外側はしっとり、中はとろりとした食感の「生クリームつき なめらかバスチー」です。
\おいしいPoint!/
●蒸し焼きにする「湯煎焼き」製法にこだわることで、異なる3つの食感を同時に味わえるように
●なめらかで濃厚、でも軽い口溶けなのは焼き加減と甘さの絶妙なバランスがなせる技です
●1本あたり3パック分の生クリームが付いてくるので、たっぷりディップして召し上がれ
ブールミッシュ
フランス菓子ナショナルメーカー『ブールミッシュ』が、名高い宮廷菓子職人・シブースト氏のレシピを150年ぶりに発掘再現したケーキ「シブースト」です。
\おいしいPoint!/
●パティシエが手作業で4回に分けて丁寧に表面をカラメル状にしたキャラメリゼの香ばしい食感が特徴です
●パイ生地や、カスタードクリームにイタリアンメレンゲを加えたクリーム、生クリームの層の中に、バターでソテーした歯ごたえの良いリンゴが詰まっています
Cote a Cote(コータ・コート)
メロン丸ごと1個のような、まんまるのバウムクーヘンは、『Cote a Cote』の「ご褒美メロンバウムクーヘン」です。フルーツの美味しさをギュッと凝縮しているため、パッケージを開けるとたちまち芳醇なメロンの香りが漂います。※本物のメロンは付いていません
\おいしいPoint!/
●厳選素材を使った生地を何層にも重ねて丁寧に焼き上げているので、切り分けた時の断面の美しさもポイントです
●口に入れた時の上品な甘さとメロンの香りがやみつきになる逸品です
●2024年モンドセレクション金賞受賞(4年連続)
wellbeans(ウェルビーンズ)
大豆由来のプラントベースフードを追求する『wellbeans』の「ノンバターサンド」は、豆乳由来の口溶けの良いクリームなど、すべて植物性材料で作られたクッキーサンドです。卵、バター、生クリームを使わずにコクと濃厚さを生み出した画期的な味をぜひ。
\おいしいPoint!/
●高たんぱくでさらに食物繊維・ミネラルを含むため、健康志向の方にもおススメです
●クリームには、芳醇なラムレーズンや青森県産のシロップ漬けりんごを忍ばせています
日々URALAからのお知らせをLINEで受け取れます!