越前祖神 足羽神社|2025 開運神社

2024/12/29

創立1500有余年という歴史と由緒ある
神社への初詣で新たな一年を迎えよう。

継体天皇が即位のため越前を旅立つ際、故郷の守り神となるべく生御霊を鎮めた地に建つ社。継体天皇は越前の繁栄を司る神として崇拝され、農業や産業の発展の基礎を築いた神様であるため、商売繁盛や子授け、受験合格など人生の繁栄へのご利益があるとされています。


お守り

足守〈健康長寿〉
羽が生えたように足腰が軽くなる「足羽神社」の足守りは
健康長寿だけではなく、スポーツをする人や力仕事をする人からも人気。
各1000円
厄除け守〈厄除け〉
厄災を遠ざけてくれる厄除けのお守り。
前厄・本厄・後厄と3種類あるので用途に合わせて選ぼう。
各1000円
八方除け〈開運・八方除け〉
あらゆる災難を遠ざけ、好転へと導いてくれるお守り。
健やかな日々を願う人はぜひ。
各1000円
さくらまもり〈開運招福〉
女性に人気のストラップタイプのお守りで
開運招福を。
1000円

授与品

開運初夢祈願書〈開運招福〉
縁起の良い回文の和歌と宝船が描かれた書を枕の下に敷いて寝ると「いい夢」が見られるとか。
宮司が祈りを込めた初夢祈願書で縁起の良い初夢を見よう。
500円
ご朱印帳〈縁〉
表と裏を合わせれば天然記念物の壮大なしだれ桜が現れるご朱印帳(左)。
継体天皇ゆかりの越前漆器で装丁した特別仕様のご朱印帳(右)。
桜(左)2000円・越前漆器(右)3000円
合格絵馬〈学業成就〉
学業成就や物事を成し遂げたい人は縁起のよい絵馬に願いを込めて。
各500円
紅白破魔矢〈家内安全〉
継体天皇が矢を放ち悪霊を退治したことから由来する足羽神社の破魔矢は
災いを遠ざけてくれる厄除けの縁起物として人気。
2000円

祭事カレンダー

◆大晦日 17:00~ 大祓い
◆元日 6:00~ 歳旦祭
 ご祈祷は 0:00~18:00
◆1/2(木)より
 9:00~17:00 新年のご祈祷受付
◆2/2(日) 節分祭
 厄払い、八方除け、ご祈祷受付


越前祖神 足羽神社(あすわじんじゃ)
【住所】福井県福井市足羽1-8-25
【電話】0776-36-0287
【時間】境内拝観自由
【駐車場】50台
【HP】あり



『福井の開運神社2025』に戻る





日々URALAからのお知らせをLINEで受け取れます!

#おでかけ#福井市内#PR

  • ツイートするツイートする
  • シェアするシェアする
  • 送信する送信する