2025/03/17
2025年3月15日 OPEN
福井屈指の観光名所である丸岡城の麓に誕生した新スポット「丸岡城マチヨリマーケット」。その施設内にある『丸や』のカフェとショップが3月15日にオープン。この記事では、福井・坂井の魅力がたっぷり詰まった『丸やcafe』についてご紹介します!
壁一面大きなガラス張りの窓に面したカフェは、丸岡城を間近に眺めながら食事を楽しむことができる最高のロケーション。開放感のある店内は、日差しが差し込み、ゆったりと落ち着いた時間を過ごすことができます。
こちらの魅力は、福井のソウルフードや地元の食材を活かしたこだわりのメニュー。フードメニューの開発には、料理開拓人の堀田祐介氏を招き、“福井と坂井市を表現した長く愛されるもの”というコンセプトのもと、メニューを考案しました。
名物となる福井のソースカツ丼をオマージュして生まれた「丸やのソースカツサンド」1100円は、薄めのカツ3枚と千切りキャベツを軽く焼いたパンで挟んだボリュームのある一皿です。独特な甘みのある特製ソースが、カツの旨味を引き立て、味わい深く食べやすいカツサンドになっています。
また、こちらに合わせたいのは地元・坂井市三国町にある『POSSE COFFEE』が監修した「古城ブレンドコーヒー」500円。コクと香りのバランスが絶妙で、サンドとの相性も抜群です。
丸くてマフィンのような形をしたキッシュにも注目です。坂井市の老舗『谷口屋』のお揚げをまるごと使用した食べ応えのある一品。キッシュ生地のやさしい甘味とお揚げの香ばしさ、ベースの和風だしがいい塩梅で組み合わさり、和のような洋のような不思議な美味しさに! まさにここでしか味わうことのできないご当地グルメです。ぜひ、トマト本来の甘みを活かした「越のルビー」のディップソースにつけて楽しんでください。
こちらは、メニュー開発を担当した堀田さんが初めて食べた際に、衝撃を受けたという「芋きんつば」をイメージして作られたソフトクリーム。お芋やお塩など素材の配合にこだわり、試行錯誤を経て完成したスイーツは、滑らかな口どけと優しい甘さが特徴。テイクアウトも可能なので、ソフト片手にお城周辺をのんびり散策するのも楽しいです。
店内には、手描きイラストで人気のchalkboy氏がデザインしたフォトパネルや看板が設置されています。顔出しができるフォトパネルは、丸岡城と一緒に写真を撮ることができるので、丸岡城やカフェに立ち寄った際に記念撮影してみるのもおすすめ。
店長の平川さんは「丸岡インターチェンジから近く、アクセスの良さも魅力のひとつです。観光の立ち寄り先やドライブの休憩場所としても利用してもらえたら」と語ります。
福井の食の美味しさと温かみが詰まったこちらのカフェ。朝8:30~11:00には、「ベーグルセット」などのモーニングメニューも提供。丸岡城を眺めながら、素敵なひとときをすごしてみては。
「丸岡城マチヨリマーケット」はこちらの記事でも紹介しています。
福井の伝統や技術を散りばめた地域の方と観光客との交流拠点 2025年3月15日 OPEN 坂井市・丸岡城の麓に3月15日(土)、新たな施設『丸岡城マチヨリマーケット』(machiyori)がオープン! お城を外側からも内 […]
丸やcafe
【住所】福井県坂井市丸岡町霞町4-12 丸岡城マチヨリマーケット内
【時間】モーニング 8:30~11:00、食事 11:00~17:00
【休日】水曜・年末年始
【駐車】一筆啓上茶屋前駐車場など
【SNS】Instagram
【問い合わせ】info@maruya-fukui.jp
日々URALAからのお知らせをLINEで受け取れます!