『春の新酒まつり2025 in 敦賀』前売券が好評発売中! 日本海をながめながら福井県内25蔵の地酒を吞み比べ!

2025/04/10


全国の愛酒家待望の春の恒例イベント『春の新酒まつり2025』が、5月10日(土)に開催されます。

今年の会場は北陸新幹線 金沢-敦賀間の開業一周年を迎え、ますます賑わう敦賀の『きらめきみなと館』。穏やかな敦賀湾に面した立地で、日本海をながめながら県内25蔵の新酒や各蔵自慢の銘柄が楽しめます。

写真はイメージです

もちろん、今回も福井が誇る新鮮な魚介や郷土料理、日本酒と相性抜群のおつまみが販売され、伝統工芸の越前焼や若狭塗箸のブースも出展。昨年ユネスコ無形文化遺産に登録された伝統的酒造りを含む、福井の文化とその魅力を堪能できる内容となっています。
普段あまり日本酒を飲まないという人も、さまざまな福井の地酒を少しずつ飲み比べながら、自分好みの一杯を探してみてはいかがでしょうか。当日は、敦賀駅前合同庁舎駐車場(JR敦賀駅西口下車し徒歩3分程度)から会場まで無料シャトルバス(乗車時間約10分程度)が運行されます。

写真は前回の『春の新酒まつり』の様子


前売り券は、県内ショッピングセンターや酒販店、イープラス、tabiwaにて販売中! 当日券には限りがあるので、早めに前売券を手に入れてくださいね。

■会場の都合により第1部、第2部とも定員800名とさせていただきます。当日券はわずかな枚数となりますので、なるべく前売券をお買い求めください。※第1部、第2部は入替制となります。チケットご購入の際は、各部お間違えのないようにご購入ください。
■前売券は会場受付で「チケットひと綴り(20枚)」+「グラス(1個)」と交換になります。チケット2枚~4枚でグラス1杯 ( 約50㎖ ) が楽しめます。
■車を運転される予定の方は飲酒できません。飲酒運転は絶対にやめましょう。
■おつまみの持込は固くお断りします。会場内のフードブースをご利用ください。
■悪天候などで公共交通機関の運行に支障が生じた場合であっても、このイベントが開催された場合には、前売券の払い戻しには応じかねますので、ご了承ください。
■受付は大変混雑しますので、早めにご来場のうえ手続きを済ませて、リストバンドを付けてください。


越前・若狭の地酒
『春の新酒まつり2025 in 敦賀』

【日程】2025/05/10(土)
【会場】きらめきみなと館(福井県敦賀市桜町1-1)
【時間】第1部/11:00~13:30、第2部/14:30~17:00 ※各部とも定員800名、20歳未満は入場不可
【料金】前売券3000円、当日券3500円
※当日券は前売券の販売状況によって枚数が制限される場合があります
【前売券販売所】アルプラザベル、武生楽市、 敦賀市内協賛酒販店(ポスターのあるお店)、かゞみや福井駅前店(ハピリン内)、 かゞみや 敦賀駅前店(オッタ内)、リカーワールド華(各店)、酒みやごう、越前酒乃店はやし、酒のタケウチ、酒蔵のひらた(アルプラザ・アミ)、お酒とワインみずもと(くるふ内)、久保田酒店(鯖江市)、イープラスtabiwa
【HP】あり
【主催・問い合わせ先】福井県酒造組合(0776-66-1234



日々URALAからのお知らせをLINEで受け取れます!

#おでかけ#イベント

  • ツイートするツイートする
  • シェアするシェアする
  • 送信する送信する