2025/04/15
創部わずか3年で全米大会を制覇した、福井商業高等学校チアリーダー部。映画化・ドラマ化もされ、その快進撃は止まることなく、これまでに通算9回の優勝を誇ります。いまや“福井の元気印”ともいえる存在です。
そんなチアリーダー部を率いる顧問・五十嵐教諭の初の著書が、この春発刊されました。なぜ3年という短期間で全米を制覇できたのか。華やかな実績の裏側で、教師として味わった挫折や葛藤など、これまであまり語られてこなかった想いが、まっすぐに綴られています。
「ダンス初心者の私たちが、どうやって夢をかなえてきたのか。その過程を知ってもらうことで、誰かの背中をそっと押せたら——。そんな思いで書きました。運命って、ちょっとしたきっかけで変わるものなんです」と話す五十嵐教諭。
印象的なのは、心に響いた言葉を自らの経験に重ねて、五十嵐流にアレンジしているところ。たとえば、「ピンチは最大のチャンス」を「ウェルカムピンチ」に。永守重信氏の「今やる すぐやる できるまでやる」は、「今やる すぐやる 楽しんで できるまでやる」と、前向きなエッセンスが加えられています。どれも、がんばりすぎずに前を向くためのヒントが詰まっています。
読んだあと、ふっと心に元気が宿るような一冊。ちょっと疲れたとき、立ち止まりたくなったとき、そっと手に取りたくなるような、そんな“心のサプリ”のような本です。がんばり屋の社会人にも、ぜひおすすめしたい一冊です。
PROFILE
五十嵐裕子(いがらし・ゆうこ)/
1968年福井市生まれ。保健体育科教諭。福井県立藤島高校、福井大学教育学部卒業後、県立高校の教諭として30年以上教鞭をとる。2004年福井県立福井商業高等学校に赴任、チアダンス未経験ながら「全米優勝」を掲げチアリーダー部JETSを立ち上げる。チーム結成からわずか3年で全米大会初優勝。これまで通算9回の全米大会優勝を成し遂げる。初優勝までの3年間が映画「チア☆ダン~女子高生が3年で全米制覇しちゃったホントの話~」で描かれ話題となる。2018年にはNYカーネギーホール公演も成功させ、日々生徒たちと挑戦し続けている。
出版記念講演会決定!
福井から世界へ羽ばたいたチア☆ダン
五十嵐裕子先生 初出版記念講演会 in 福井
【日程】2025/4/29(火・祝)
【会場】福井県繊協ビルホール10F(福井県福井市大手3-7-1)
【時間】13:00~15:30
【参加費】3000円
【問い合わせ先】event@naigai-p.co.jp
勝木書店をはじめ、県内書店で発売中
日々URALAからのお知らせをLINEで受け取れます!