こんにちは〜!西村まどかです☺
9月も終わろうとしていますねー、早い早い。
夏の疲れが出やすい時期なので、お風呂にしっかりつかって体をゆるめてくださいね🌙
今日は、少し前の話になりますが、いつもの登山仲間と一緒に、ついに念願の上高地へ行ってきたお話をしますね🗻

みんな福井出身の東京在住メンバー。共通点はとにかく自然が大好きで、体力にも自信アリの頼もしい仲間たちです。
今回は早朝に出発し、車で長野へ向かい、午前中には登山スタートする、日帰りスケジュールで動きました!
山の空気って、特に午前中が一番気持ちいい☁️
空気が澄んでいて、ひんやりとした静けさの中に、自然のエネルギーを感じられる時間帯です🍃
そして、ついにたどり着いた上高地。
もう、言葉では言い表せないくらい美しかったです!!!これまで写真で見ていた景色よりも、はるかに色鮮やかで、生きている自然の「本物の色」に圧倒されました。
川の音も、風も、山の迫力も本当に美しかった。
私の語彙力では表せないのが悔しい、、!
気温もちょうどよく、天気にも恵まれて、本当に心地よかった〜。
特に印象的だったのが川の水の美しさ。もちろん加工なしで、この色鮮やかな水色!実際もっとキラキラしていたよ✨
あまりにも透明で、思わず手を入れてみたら…驚くほど冷たい!笑
真夏なのに、10秒もつけていられないほどでした。
調べたところ、真夏でも温度が5〜10度ほどにしかならないのだそう。
・水源が雪解け水、湧き水
・標高が1500mで涼しい気候
・流れが早く水がとどまらない
などなどいろんな理由があるみたい。
登山といっても、上高地はハイキングコースのような感覚で歩けるルートも多く、初心者でも気軽に楽しめる場所です。高低差もあまりなく、きれいに整備された道が多いので安心して歩けます。
橋や池など、見どころはたくさんですが、バス停が各所にあるので、自分のペースで無理なく回れるのも、人気の理由かもしれませんね💡
都会の喧騒を忘れて、神秘的な自然に包まれる感覚をたっぷり味わえた一日。
どこを見ても絵になるから感動しっぱなしだった!
ちなみに、このアウトドア帽子にはおさげヘアが一番邪魔にならなくて、機能的って初めて気づきました🙆♀️
山以外では絶対に出来ないけど。笑
またすぐにでも行きたいくらい、心に残る夏の思い出になりました📸
帰りは日帰り温泉にも立ち寄って、最高のしめでした!疲れたあとのこの温泉が何よりの楽しみでもある♪
畳があって幸せだったーーー!
上高地、とってもおススメなので、是非行ってみてね✨✨
西村まどか(にしむら・まどか)
福井県出身。1995年1月11日生まれ。 日本テレビ系で放送中の人気情報番組「シューイチ」で、7代目お天気キャスターを務め(2017年~2019年)、福井弁を話すキャラクターが話題に。日本酒唎酒師(日本酒品質鑑定士)、福井県ブランド大使として、多方面で活躍中!
SNS ☞ Instagram X
日々URALAからのお知らせをLINEで受け取れます!