【川上なな実のYellTalk】
2025/10/01
やっと涼しくなってきましたね~。
お散歩日和だ♪
実は10/1から息子の保育園が決まりまして~!
待機児童歴1年だったのでほんと長い道のりでした~(泣)
1歳3ヶ月(歩いて活発になってきた)あたりから体力的に精神的に家事育児仕事の両立に限界を感じて保育園を申し込んだのだけど
待機児童、噂には聞いていたけどまさか自分の息子が1年も待機児童になるなんて、、
ほんとこの期間は修行僧みたいな精神でした(笑) 家庭の基盤を作るために金銭的に我慢の期間だったのでね。
現役引退してからの自分の新しいステージを考えたり、慣れない家事育児とパートナーとのコミュニケーションに悩みに悩みすぎて軽い躁鬱になっていたかもです。
私は良いも悪いも何事にもとことん考え尽くして答えを出すタイプなので全て将来のための前向きなことではあるのですが重なりすぎて押しつぶされそうになってました。
でも!!
12月には新しいお家のお引越しが決まって!
金銭的に目処が立ってきたのであと少し頑張れそうです!
息子が保育園決まって一人時間ができるってのが育児のプレッシャーから少しの時間免れて、肩の荷を下ろせるかなと
今月は撮影が控えているのでまた違ったプレッシャーがありますが楽しみでしかないですね!
私やっぱ仕事好きなんだな~って(笑)
いや~ほんとに妊娠、出産、育児ってかなりの労力と時間がかかるから個人の仕事を持っているとどうしてもすぐキャパオーバーになってしまう。
すべてに全力でできないけど全力でやりたい気持ちと葛藤し続ける感じですね。
子育てって何歳になってもその歳の悩みの形が変わっていくだけで無くならないっていうでしょ。
それでも子供がもう少し大きくなればまた仕事に全力でできるかなと願いたい気持ちでいっぱいです。
ここ5、6年はそれと悩み続けながら仕事をするんだろうなと”覚悟”しておかないと。
どうせならそれを面白がらないとね。
今しか味わえないのよ!
そうそう!
今回は福井帰省のお話しようかと♪
しかもボリュームがあるので2回に分けて福井のおすすめ紹介したり、帰省で思ったことを書きま~す!
今、息子が恐竜ブームで福井といえば恐竜なのでね!知ってた?笑
駅前の動く恐竜や展示品だけで何時間でもいれるくらい息子は楽しんでました!
駅前のティラノサウルスが動いて大迫力で何度も見に行きたがるし、
同じく駅前ハピリンの2階のお土産屋さんは恐竜のおもちゃがいっぱいなのでそこでまた楽しんでくれて
福井駅内のホールを2階に上がっていくとこんなフリースペースがあったりと子供の時間潰し場所がたくさんあって最高だった!
そして福井恐竜博物館の『かつやま恐竜の森』もちろん行ってきましたよ!
動くリアルな恐竜たちを見ながらマイナスイオンたっぷりの森をお散歩♪ 道のりは結構長いので見応えたっぷりです。
個人的には去年行った同じような『芝政ワールド(プールが有名)』にある『恐竜の森』がミッション要素があって、ゆるやかな道でサプライズがあって私はこっちの方が好きかな。
でもここは車じゃないと行けない所なのよ。
恐竜博物館は福井駅から送迎バスが出てるから行きやすいよね!
福井観光おすすめスポットたちでした!!!
恐竜好きにはたまらないです。
恐竜博物館での化石発掘もおすすめ!
私が小学校の遠足で行って植物の化石を発掘して大事に持っていたのを覚えています!
息子が大きくなったら絶対連れていきたい場所!
まだまだ福井のおすすめを新たに見つけましたよ!
福井駅前にできたマリオットのホテル!
実は東京から一緒に来てくれたお友達と贅沢に一泊して来ました! 福井を一望できて本当に心地よかった~良きホテルは香りも良い♪
そのホテルの1階部分がMINIEというフードホールになっていて夜ご飯、朝昼ごはんここだけで美味しい海鮮を何度もたらふく頂きました。
おすすめのお店は…
「越前魚問屋 蟹ヱ門」
朝から夜まで美味しい海鮮と米とお酒がいただける!
「OUR BREWING TAPROOM」
クラフトビールの醸造所!中でもグレープフルーツ香るクラフトビールが私のおすすめ!
「SAVA!STORE」
鯖江市に拠点を置く、現代の暮らしに寄り添う”アップデート”工芸品が置かれた雑貨店!SABAEメガネはもちろん!漆塗りの器が食洗機対応のものまで!あとはお家に飾りたくなるインテリアも。全部可愛くてお土産に買いたくなるよ!
福井の食のお土産おすすめたくさんあるけど書ききれないのでね、、
今回はこれくらいにして(笑)
久しぶりに恵比寿マスカッツで一緒だった夏目花実ちゃんに福井で会ってきたよ!
楽しい一夜だったのでその時のお話を少しさせてください。
お店は福井市二の宮にある「ホルモンマッチャン」
店構えがかなりレトロで絶対美味いやろ~感を出してます(行けばわかるさ)
見た目通り、ホルモンうまいよ~!!!!
そしてお店のお客さんの雰囲気が良い、優しい、みんな仲良し!
というのも
今回、花実の娘ちゃんとうちの息子も連れて行って夕方から結構な深夜まで飽きずにいれちゃったのよ!
お客さんに子供達可愛がられて見守ってくれるし、お小遣いまでくれるし(笑)
そして私たちも隣のお客さんからお酒ご馳走してもらったりで
アットホームで居心地が良すぎて衝撃を受けました!!!
東京だと私の知る限り子供を夜遅くまで連れて行っていいウェルカムなお店って少なくて、東京のママ友たちとは電車がラッシュで混む前の16時台には必ず解散してしまうし(笑)
なんか自分達(ママ)を優先させた夜って初めてだったから
でも子供達も楽しんでいたし
ものすごく羽を伸ばせて、“ママだけどこんな事もして良いんだ”って自分を許せた一夜でした(笑)
改めて子供優先にしすぎて自分を押し殺していたんだな~と実感したよ。
子供がいても私だって時には羽伸ばしたいよ~
花実を見ていたら昔よりも更に魅力的になっててね~キラキラしてたのよ!
娘ちゃんと“イチャイチャ”してる姿やお客さんと仲良く話している姿はとても自然体で可愛くて、“自分の好きをちゃんと確立していて”見ていて幸せそうだな~と思いました。
私も花実ママを見習おうっと♡
マスカッツ時代の積もる話もたくさんしましたよ!
涙流しながらうまいホルモンと酒飲んでほんと最高の夜でした!!
なんてったってハッピータイムだったのが
うちの息子くんと花実の娘ちゃんがラブラブで(笑)
前回会った時はまだ花実の娘ちゃんが小さくてずっと抱っこ紐で寝ていたから今回が息子と初絡みで
二人でお手手繋いで福井の夜道を徘徊したり♡
お別れの時にはお互いハグしあったりで可愛かったなぁ~♡
こうやって幼馴染になっていくのか!
これからが楽しみだ~♪
成長感じれて幸せでした。
花実ありがとう!
来月も福井帰省後編と『自分の好きを見つけた』についてお届けしますね。
お楽しみに~★
川上なな実
1990年福井県生まれ。バラエティアイドルグループ恵比寿マスカッツで2022年解散。AV女優業とストリッパーとしても活動。同年現役引退し、俳優業に専念することを発表。主な出演映画やドラマは「下衆の愛」「全裸監督」「東京の恋人」など。
川上なな実オフィシャルサイト Instagram X
日々URALAからのお知らせをLINEで受け取れます!