ものづくり 福井で実践 九州、東北から高専生3人

2019/08/28

電動車椅子サッカー用フレームの開発をする(左から)大江颯さん、岡本光広さん、浅野月斗さん=27日、福井市のTAYASUで

寝食を共に 長期就業体験

全国の高専生を対象にした実践型の長期インターンシップ(就業体験)が、福井市の鉄工会社「TAYASU(タヤス)」で行われている。県外の高専生三人が電動車椅子サッカー用フレームの開発に取り組み、九月八日に市内で開かれる福井国体・障スポ一周年イベントで披露する。生徒たちはこれまでに学んだ知識を現場で生かそうと、ものづくりの醍醐味(だいごみ)を味わっている。 (長谷川寛之)

(日刊県民福井)
続きはこちらから

#地域ニュース

  • ツイートするツイートする
  • シェアするシェアする
  • 送信する送信する