【11/30】障がいのある人もない人もみんなで参加! 「バリアフリーコンサート2025」開催。|ハーモニーホールふくい

2025/11/27

「コンサートは静かに聴くもの」。そんなイメージはありませんか? 11月30日(日)にハーモニーホールふくいで開催される「バリアフリーコンサート2025」は、小さなお子さんのいるご家族も、障がいのある方も、誰でも気軽に参加できるあたたかなコンサートです。


演奏中に少し声が出ても、途中で席を立っても大丈夫。会場の照明は明るめに保たれ、誰もが心地よく過ごせるように配慮されています。会場には、車いすユーザーのための席や、必要なケアができるケアルームも完備。ケアルームにはモニターがあり、休憩しながらでも演奏を楽しめるのが嬉しいポイントです。補聴器・人工内耳に対応したヒアリングループも設置され、音をより聞き取りやすく感じられる工夫もされています。さらに、目の不自由な方の大切なパートナーであるほじょ犬も入場でき、ステージ横には字幕表示も用意されるなど、細やかなサポートが随所にちりばめられています。

出演は中田けいさん(ソプラノ)、前川明音さん(クラリネット)、伊藤明美さん(ピアノ)、長谷川佳子さん(パイプオルガン)。やさしい音色がふんわりと広がる、心あたたまる時間になりそうです。演奏曲の中にはクリスマスソングも登場する予定で、一足早くホリデー気分に浸れるのも楽しみのひとつです。

中田けい(ソプラノ)、前川明音(クラリネット)、
伊藤明美(ピアノ)、長谷川佳子(パイプオルガン)

終演後には「わくわく楽器体験コーナー」(14:45~15:45)も開催。ヴァイオリン、ハープ、マリンバに実際に触れながら、音を出すワクワクをそのまま体験できます。演奏を聴いたあとの高揚感のまま、楽器本来の響きに出会える特別なひととき。子どもも大人も、きっと笑顔が止まらなくなるはずです。



【出演】
ソプラノ:中田けい
クラリネット:前川明音
ピアノ:伊藤明美
パイプオルガン:長谷川佳子

【曲目】※休憩なし・40分プログラム
Happy Happy Christmas(あわてん坊のサンタクロース、ジングルベル、きよしこの夜、ママがサンタにキッスをした、赤鼻のトナカイ)
大猫のワルツ / 角野隼人
歌劇「ホフマン物語」から『オランピアの歌』 / オッフェンバック
「動物の謝肉祭」から『水族館』 / サン=サーンス
ギスガンドリー / ジャンジャン
歌劇「ファウスト」から『宝石の歌』 / グノー
ゆき / 日本唱歌
クリスマスメドレー(そりすべり、ひいらぎかざろう、もみの木、もろびとこぞりて)




バリアフリーコンサート2025
~冬、そしてクリスマス~

【日程】2025/11/30(日)
【会場】ハーモニーホールふくい 大ホール
【時間】開演14:00(開場13:15)
【料金】全席自由(1階) 車いす席(30席) 1000円 ※0歳~高校生は半額、障がい者手帳等をお持ちの方800円 ※0歳~高校生は半額
【webチケット】ハーモニーホールふくい
【問い合わせ】ハーモニーホールふくいチケットセンター(0776-38-8282)※10:00~17:00
【HP】あり
【SNS】Facebook Instagram X
※終演後約1時間(14:45~15:45)にヴァイオリン、ハープ、マリンバの楽器体験開催! 自由参加。



日々URALAからのお知らせをLINEで受け取れます!

#おでかけ#コンサート#音楽

  • ツイートするツイートする
  • シェアするシェアする
  • 送信する送信する