芸術の秋到来!デザイナー五十嵐久枝氏のセミナー&展示会開催。

2019/09/03

デザイナー五十嵐久枝氏のセミナー&展示会

来る9月。「食欲の秋」や「スポーツの秋」、「読書の秋」などという言葉に後押しされて、なにかと取り組みやすい季節、秋。そんな季節真っただ中の9月26日(木)、サンドーム福井に隣接して、様々なデザイン関連のサポートを行なう施設「福井ものづくりキャンパス」にて、空間からプロダクトまで様々な作品を手掛けるデザイナー五十嵐久枝氏によるオープンセミナー『 HISAE IGARASHI Design Open Seminar 「関係性を見つけるデザイン」 』が開催。
まさに「芸術の秋」。

空間を色で着せ替えよう!展
空間を色で着せ替えよう!展
Sogen office

一つのジャンルにこだわらず「衣・食・住・育」、普段の生活そのものをデザインする五十嵐氏。私たち自身や、普段日常で使うモノ、そして生活する空間。これらの周りを取り巻く背景や環境と、その間を流れる空気。五十嵐氏が掲げる「衣・食・住・育」は、それらをしなやかに繋いでいる。今回のセミナーでは、この4つの領域を通して、様々な関係性を見つける同氏のデザインプロセスを紹介。

一見、難しい内容だが、端的に言えば“五十嵐氏が手掛ける作品はこうして生まれてくる”といった内容である。

飛騨のシンプルな家具シリーズ「AWASE」
飛騨のシンプルな家具シリーズ「AWASE」

日本を代表するデザイナーのセミナーは、インテリアやプロダクト関連の方はもちろん、グラフィック系の方にも面白いはず。普段の生活と合わせて紹介してくれるので、デザインに関わりない方でも分かりやすくなっている。
「芸術の秋」にちなんで、アートやデザインを楽しんでみてはいかがだろうか。

※参加申し込みはこちらから(9月18日(水)まで)

HISAE IGARASHI Design Open Seminar 「関係性を見つけるデザイン」

また、セミナートークだけではなく、9月21日(土)~10月27日(日)の約1ヶ月間、五十嵐氏がこれまで手掛けた作品の展示も行なわれる。是非そちらも併せて鑑賞してほしい。きっと暮らしを楽しく豊かにするヒントとなる。

五十嵐久枝

五十嵐久枝
クラマタデザイン事務所を経て1993年にイガラシデザインスタジオを設立。代表的な仕事として「TSUMORI CHISATO」のインテリアデザイン、「AWASE」のプロダクトデザイン、「Seed」の遊具開発など。グッドデザイン賞、キッズデザイン賞など数々の賞を受賞。現在、武蔵野美術大学空間演出デザイン学科教授を務める。

HISAE IGARASHI Design Open Seminar 「関係性を見つけるデザイン」
【日程】 2019/09/26(木) (展示会は 09/21(土)~10/27(日)まで)
【会場】 福井ものづくりキャンパス(福井県越前市瓜生町5-1-1)
【時間】 13:30~15:30 (展示会は10:00~17:00)
【料金】 参加無料
【お問い合わせ】0778-21-3154(デザインセンターふくい)
【HP】 あり

#イベント#エンタメ

  • ツイートするツイートする
  • シェアするシェアする
  • 送信する送信する