【週末ラブカツ スポット】
2019/11/03
福井のおすすめデートスポットを紹介している連載「週末ラブカツスポット」。今回は、細かい作業につい熱中しちゃう!? 芸術の秋にもぴったりな“オリジナルアート作り”で、2人の仲を深めませんか?
ガラス瓶の中にカラフルな砂で描かれた “サンドアート”。坂井市にある『サンド工房 セレクション』では、福井ではまだ珍しいサンドアートを自分たちの手で作ることができます。
使うのは約20種類のカラフルな砂、カラーサンド。色とりどりの鮮やかな砂は眺めているだけで気分も高まります♪ そして道具は竹串、形状の異なるスプーン、筆。これだけで緻密なイラストが描けるのでしょうか……?
サンドアートは、砂を積み上げながら模様やイラストなど何でも描けるところが魅力です。描きたいものが決まったら作り方を丁寧に教えてくれるので気軽に相談しましょう♪
まずはガラスに好きなカラーサンドをスプーンで流し込みます。くぼみを作るのは小さじのスプーン。
細かいアートを描くのには竹串を使っていきます。上からすっと押し込むと曲線やくぼみを作ることができます。
そ~っと横から砂を押して形を整えたら……、ハートの出来上がり!
他にも、青と白の砂を重ねて竹串で押し込んでいくと……、波模様が出来たり、簡単な技法でカモメ、山、雲、などが描くことができます!
イラストはガラスの側面360度に描くのでなるべく横から見て均一に積み上げていくこと、そしてあくまでも“砂”なので崩れないよう極力ガラスを動かさないのがポイントです!
最後にガラス細工の小物をチョイス! 2人の好きなものや、思い出のデートスポットにまつわるアイテムを選ぶのもいいかもしれませんね♪
透明のジェルを入れて15~20分程待ち、固まれば完成です! 大きく揺らさない限り砂は崩れないので安心ですよ。
サンドアートを教えてくれる講師の戸川隆さんは、サンドアートの本場ベトナムでの修行経験のほか、「全国サンドペインティングコンテスト」で優勝までした凄い方! そんな方がマンツーマンで教えてくれるので県内外でのワークショップでも好評なのだそう!
「インスピレーションで絵柄を考えて、頭の中でシュミレーションして進めていくという作業は奥が深く、ハマる方も多いです」と、リピーターも多いそうです。
こちらではオーダーメイドも受け付けていて、誕生日プレゼントやお祝いの記念品としても人気なので気になる方は問い合わせしてみてくださいね。
ものづくりが好きな方や、新しいことにチャレンジしてみたい方、そして思い出の品を作りたい方。ぜひ、自分たちの想いをサンドアートに詰め込んでみませんか?
サンド工房 セレクション
【住所】福井県坂井市坂井町上新庄44-2-1
【電話】090-3765-1460
【時間】9:00~18:00(体験は10:00~12:00)
【休日】不定休
【駐車場】 あり
【HP】 あり
【SNS】Facebook Instagram
日々URALAからのお知らせをLINEで受け取れます!