【THE男氣食堂】

昼から刺身をがっつける福井の人気の定食を喰らう|弁圭

2020/03/18

男気食堂…
日本男児が求める「THE昼飯」を勢力取材! 男児たるもの飯にがっつくべし! 福井県内に眠るがっつりランチを紹介していくであります!

前回、店主の家庭の味、かき揚げ定食を頂いた『弁圭』。今回は街中の定食屋としては珍しい「さしみ定食」を頂くであります!

弁圭
「さしみ定食」 750円

実は『弁圭』、昼は定食屋として営業しているが、夜は居酒屋に様変わりするのだ。そこで酒のつまみとしてかかせない刺身。人気からお昼の定番メニューに。

昼から新鮮な刺身を、そしてこの価格で食べられるのは珍しく、人気というのも頷けるであります!

弁圭
季節によって種類も異なる新鮮な刺身

刺身は毎朝魚屋から直送してもらうため、その鮮度は抜群! もちろん福井県産の魚介類。メインに据えるのはブリが多いが、その他には入荷次第でイカやハマチなど様々な魚が並ぶ。ちなみにこの日はヒラマサ。

わさびを醤油に溶いて、温かいごはんと共に頂く。魚屋の確かな目利きで、適度に脂がのり歯ごたえもたまらない。ご飯をお代わりせずにはいられない!

弁圭

そして「さしみ定食」には3種の小鉢の他に、もう1品付け合わせが。日替わりで登場するのだが、この日は味がしっかりと染み込んだ「大根とブリの照り煮」。素朴で懐かしい“お袋の味”が堪能できるであります!







ここでふと疑問が、ご飯が大盛で、そしてお代わりも無料で大丈夫なのか。小鉢もたくさん付いているし…。

すると「お米は全部うちで作っています。田植えから稲刈り精米まで。だからこそたくさん食べて欲しいです。他にも玉ねぎ、大根など一般的な野菜も栽培しています」。

なるほど水澤さん一家は農家。それでこのがっつりランチが提供できるというわけか! 自家栽培のコシヒカリに手作り野菜、安心して、たらふく食べられるであります!

弁圭
旬の食材が入る3種のおかず。この時期は菜の花など

ちなみにだが、店名『弁圭』の由来は、もちろん怪力の偉人「弁慶」ということも一理あるが、実は定食屋・居酒屋以外にも近所へのお弁当業も営む。そして息子さんの名前が水澤圭大(けいた)さん、というところから取ったのだそう。

店名から食材、すべてに家族の愛情がこもった店『弁圭』。
ぜひとも足を運んでほしい一軒であります!

弁圭
カウンターに小上がり席、
大人数でも対応してくれる大部屋も

弁圭
【住所】福井県坂井市坂井町下新庄19-9-7
【電話】0776-66-5578
【時間】11:30~14:30(14:00LO)、17:00~21:00(20:30LO)
【休日】木曜
【席数】50席
【駐車場】20台
【HP】なし




日々URALAからのお知らせをLINEで受け取れます!




#ランチ#連載#坂井

  • ツイートするツイートする
  • シェアするシェアする
  • 送信する送信する