2025/08/05
全国的にもめずらしい、お御輿に“あわら温泉のお湯”をかける奇祭『あわら湯かけまつり』です。8月8日と9日を、温泉が「湧く(わく)」にかけて開催。ステージアトラクションや模擬店、ちびっこ広場などでまつりの雰囲気が満喫できるほか、8日(金)の「湯かけ御輿」では子どもから大人までが湯桶や水鉄砲を持ち、みんなで御輿にお湯をかけて盛り上がります。9日(土)は「民謡の夕べ」や「饅頭まき」を実施。当日の参加もOKなので、あわら温泉街がお湯まみれになる特別な体験に気軽に参加してみよう。
第20回 あわら湯かけまつり
【日程】2025/8/8(金)・9(土)
【時間】両日とも16:00~21:00
◎「湯かけ御輿」…あわら湯のまち駅前ロータリーで8日(金)20:30~21:00
◎「民謡の夕べ」…湯のまち広場で9日(土)19:45~20:30
◎「饅頭まき」…湯のまち広場で9日(土)20:45~21:00
【会場】あわら温泉湯のまち広場・えちぜん鉄道 あわら湯のまち駅前ロータリー・あわら温泉街(福井県あわら市二面)
【問い合わせ】0776-77-1877(あわら湯かけまつり実行委員会/あわら湯のまち駅観光案内所内)
【HP】あり
日々URALAからのお知らせをLINEで受け取れます!