まなび | 講座・教室特別展Ⅱ「馬駆ける戦国の庭」歴史講座『生きた宝物 馬・鷹』

北陸新幹線福井・敦賀開業記念特別展Ⅱ「馬駆ける戦国の庭」関連行事として、歴史講座『生きた宝物 馬・鷹』が開講。
この講座では、戦国大名の武威を象徴する生きた宝物であった馬・鷹にスポットをあてます。城下町一乗谷の馬・鷹に関係する場所や、馬・鷹をめぐる交流について取り上げながら、強大な軍隊や武器ではない形で誇示された戦国大名の武威について紹介します。

〈講師〉
博物館学芸員 宮永一美

〈定員〉
100名(事前予約制)

〈申込〉
ホームページより
  • 会 場

    一乗谷朝倉氏遺跡博物館 分館講堂(福井市安波賀中島町8-10)
  • 日 程

    2024/05/19(日)
  • 時 間

    14:00~15:30
  • 料 金

    聴講無料
  • お問い合わせ

  • 特別展Ⅱ「馬駆ける戦国の庭」歴史講座『生きた宝物 馬・鷹』
  • ツイートするツイートする
  • シェアするシェアする
  • 送信する送信する