まなび | 講座・教室講演会「われわれは進歩した人工知能(AI)とどう付き合っていくべきか」
『ユー・アイふくい』で開催される講演会。
将棋囲碁でコンピュータが名人に勝つ、人の顔を人間よりも正確に判断する、人間と日本語や英語で話をするなど最近の人工知能(AI)の進歩は目覚ましいですよね。人間の生活を楽にしてくれるという期待がある反面、人間の仕事を奪うとか人間が管理されるのではないかという危惧もあります。今回の講座では、われわれがどのようにAIと付き合っていくべきかを考えます。
講師:東京大学 大学院 教授 松原仁 氏
※要申込(11月7日締め切り)
定員:各回先着60名