【西村まどかの東京日和。】

母のリクエストで「チームラボボーダレス」へ。幻想的なアート空間は夢の中にいるようでした。

2024/10/12

こんにちは〜!西村まどかです☺︎

あっという間に秋らしくなってきましたね🍂

この時期は寒暖差も激しく、何となく疲れがとれにくくなっている気がします、、、

朝晩で気温差も大きい為、自律神経が乱れやすく、くしゃみや鼻詰まり、咳、頭痛、だるさなどの症状が出る、寒暖差アレルギーにも気をつけてくださいね。

こういう地味な不調こそ、無意識の中のストレスが蓄積されますよね😂雨の日は特に頭が重すぎて、朝なかなか起き上がれない☔️

いつも、遮光カーテンを思いっきり開けて、全力で太陽浴びて目覚めるのが好きなので(笑)、この時期は、本当に朝のスタートから辛いです😂

なんとかしたい、、

体感の寒暖差をなるべく減らすことで改善できるそう。私は、なるべく足を冷やさないようにしています!

足首、手首、首を守っていたら最強◎

薬を飲んだり、休んだりするほどでもないくらいの不調こそ、気付かないうちに、じわじわ負担がかかっていると思うので、こういう時期こそ、心も体もいたわってあげてくださいね🍵

母のリクエストで行ってきた、チームラボ!


麻布台の「チームラボボーダレス」は、館内のアートに境界も順路も無く、人も作品も自由で居心地もよかったです。「さまよい、探索し、発見する」がコンセプト。

まさにこれを全身で体感できました💎

それぞれの作品とその場にいる人とが干渉し合って創られていて、一秒も同じアートは再現されないので、ずーっと見ていられた!

色、音、そして香りまで変化していて、夢の中にいるみたいでした🍃


行く時間や、人の位置によっても変わるから、同じ場所に戻った時に、全然違う空間になっていたりで、楽しかった~~

おかげで、どこにいるのか分からなくなって、少し迷子になりそうでした(笑)

中でもお気に入りだったのは、Bubble Universeという作品🫧


球体の近くで立ち止まっていると、光り出して、その光が周りにも移っていって、とっても綺麗だった!まるで光のシャボン玉でした🫧

あっという間に2~3時間くらい経ってた!

なかには半日以上いる人もいるんだって。

確かに私も時間の許すかぎり全然いられる気がする。

デジタルアートなのに、自然を感じているかのような癒しと、美しさ。神秘的で、刺激的で、とっても満たされました🌼


☆☆西村まどか ☆☆
1995年1月11日生まれ。 日本テレビ系の人気情報番組「シューイチ」で、7代目お天気キャスターを務め(2017年~2019年)、福井弁を話すキャラクターが話題に。日本酒唎酒師(日本酒品質鑑定士)、福井県ブランド大使として、多方面で活躍中!
公式HP Instagram X(旧Twitter)



日々URALAからのお知らせをLINEで受け取れます!




#コラム#連載

  • ツイートするツイートする
  • シェアするシェアする
  • 送信する送信する