魅力あふれる、ふくいの最北端へ 吉崎ゆるさんぽ。月刊ウララスタイル4月号発刊。

2025/04/01

福井県のあわら市吉崎は、浄土真宗の中興の祖・蓮如上人にゆかりのある歴史深い場所。かつて年間50万人が訪れたこの地には、蓮如上人にまつわる史跡や自然、文化がたっぷり! 今月号では、23年オープンの道の駅「蓮如の里 あわら」を起点に、寺院巡りやカフェ、絶景スポット、体験アクティビティなど吉崎が満喫できるスポットを紹介します。ちょっと観光気分でのんびりと、春のお散歩をお楽しみください!



蓮如上人ゆかりの寺院や史跡の紹介をはじめ、吉崎の魅力的なスポットをたっぷりと紹介。「eXcafe吉崎鳳凰閣」や、細呂木にオープンした「蛍」と「BEKERI」、塩屋町のオシャレなカフェも登場します。さらには吉崎らしいアクティビティやお土産情報も。春の吉崎を満喫できる情報が満載です。



サブ企画『未来のヒーロー、ヒロインたち。』では、県内出身の若者たち5人が登場し、それぞれのフィールドで挑戦を続ける姿を紹介します。女優、ダンサー、SVリーグの選手など、夢に向かって情熱と努力で未来を切り開こうとする彼ら。その熱いエネルギーを感じることができる特集です。



今年のGWはちょっと上海へ、グルメと街歩きの旅へ出かけませんか? もう一つのサブ企画は、レトロとトレンドが融合する活気ある街・上海特集です。定期便が週4便に増便、渡航ビザも免除になって小松空港からのアクセスも便利に。南京路の賑わいや美しい夜景など、上海の注目のスポットを取材しています。



エンタメ情報をお届けする『URA TOPI』コーナーでは、卓球の石川佳純さんがスポーツの楽しさを日本中に伝えたいとスタートした「サンクスツアー」を取材。美浜町での開催となった今回はジュニアを中心に約80人が参加。卓球教室やトークショーが行なわれたイベントについてお伝えします。


今月号も楽しいエンタメ情報をたっぷりとお届けします。ぜひウララをお供に素敵な休日をお過ごしください! 月刊ウララスタイルは福井県内のコンビニ・書店などでお買い求めいただけます♪


試し読みや、 
編集部おススメの記事はこちら! 





日々URALAからのお知らせをLINEで受け取れます!

#エンタメ#月刊ウララ

  • ツイートするツイートする
  • シェアするシェアする
  • 送信する送信する