2025/04/11
2匹で寄り添ってお昼寝するなかよし猫たちや、首をかしげて周囲の音を聞くプレーリードッグ、そして飼い主のおにぎりを食べてしまった黒柴……。表情豊かで生き生きとした木彫りの動物たちを展示する「はしもとみお彫刻展 音を刻むいきものたち」が4月19日(土)より、『金津創作の森美術館』にて開催されます。会期は6月15日(日)まで。
身近な動物たちの一瞬の輪郭を木彫り作品として残しているはしもとみおさん。写真よりも記憶に残るイメージを重視し、ありのままの姿を写した作品たちは、触れたら動くのではないかと思えるほど生命感にあふれています。
会場には、チラシやチケットのデザインに採用されているはしもとさんの愛犬「月くん」をはじめ、さまざまな動物たちの彫刻が登場。展示空間は「音楽」「森」「宇宙」の3つのテーマに分かれ、それぞれ「森の人」であるオランウータンの「キュー」や、人工衛星スプートニク2号で宇宙に行ったライカ犬の「クドリャフカ」など、さまざまな生い立ちを持つ動物たちで賑わいます。
森の中の野外美術館にもブロンズ製の作品が展示されるなど、『金津創作の森美術館』ならではの試みも。
また、“音”を重要なキーワードとしている今展は、サウンドと彫刻作品の融合も見どころのひとつ。木を彫る音とさまざまな楽器の音色を用い、生きものたちが刻む命のリズムやハーモニーを表現します。
一部の作品は、本物の動物のように撫でたり、一緒に写真を撮ったりして楽しむこともできますよ。
「目で見るだけでなく、触覚、聴覚も使って全身で動物たちの世界に没入できる展示です。木彫り作品はすべてクスノキを使っていて、その香りも楽しんでもらえると思います」とはしもとさん。
期間中には、ライブ彫刻と楽器の演奏を楽しめる「いきもの音楽会」(4月19日)が開催。他にも、木彫り作品にちなんで「ふくい木工手づくり市」(6月8日)が開催されるなど、関連イベントも目白押しなので、ぜひ足を運んでみて。
はしもとみお彫刻展 音を刻むいきものたち
【日程】2025/4/19(土)~2025/6/15(日)
【会場】金津創作の森美術館(福井県あわら市宮谷57-2-19)
【電話】0776-73-7800
【時間】10:00~17:00(最終入館16:30)
【休館】月曜(祝日の場合は開館、翌平日休館)
【料金】一般800円、中学・高校生600円、小学生400円、65歳以上・障がい者 各半額、障がい者の介護者(当該障がい者1人につき1人)・未就学児無料
【HP】あり
日々URALAからのお知らせをLINEで受け取れます!