【5/21】街中の音楽会「マンスリークラシック in ULO」。5月の公演は、ピアニスト・徳永雄紀さんが登場。

2025/05/16

クラシック音楽を“まちなか”で楽しめるとしたら、ちょっと行ってみたくなりませんか? それも、かしこまったホールではなく、気軽に立ち寄れる空間で、プロの演奏が聴けるとしたら。そんな願いを叶えてくれるのが、福井駅前にある「ULO」で毎月第3水曜日に開催される「マンスリークラシック in ULO」です。

写真は4月に行なわれた音楽会の様子

演奏するのは、福井ゆかりの「越のルビーアーティスト」。4月の初回公演では、鯖江市出身のフルーティスト・杉原夏海さんと、福井市出身のピアニスト・森本菜桜子さんが登場。春にぴったりなプログラムで、訪れた人たちを楽しませてくれました。

アーティストによる曲の説明も楽しみのひとつ

第2回目は、5月21日(水)に開催。イタリアの名門校、イモラ国際ピアノアカデミーで研鎖を積み 昨年帰国した、福井市出身のピアニスト・徳永雄紀さんが登場します。豊かな表現力と確かな技術に定評のある演奏家で、身近な距離感でその音楽に触れられる贅沢な時間になること間違いなしです。

「マンスリークラシック in ULO」の魅力は、駅からすぐというアクセスの良さと、約1時間というコンパクトな長さ。お昼のひとときをゆったりと過ごすのにちょうどよく、忙しい毎日の中でも無理なく参加できます。さらに注目したいのが、会場に設置されているグランドピアノ。かつて福井市文化会館で長年愛されてきたスタインウェイが、今この場所で再び音を響かせています。

観客とアーティストの距離が近いというのも、この音楽会ならではの光景。ステージと客席の間に境界がないぶん、演奏者の息づかいや感情の動きが、そのまま客席へと届きます。初めてクラシックに触れる方にも、安心して楽しめるあたたかな雰囲気なので、ぜひ足を運んではみていかがでしょうか。


6月の音楽会には、ソプラノの新海華子さん、ピアニストの伊藤明美さんが登場します。お楽しみに!


マンスリークラシック in ULO
5月公演/ 徳永雄紀(ピアノ)

【日程】2025/5/21(水)
【会場】ULO(福井県福井市中央1-3-5)
【時間】13:00開場/13:30開演(14:30終演)
【料金】一般 2500円、高校生以下1000円(共に1ドリンク付き)
【定員】40名(要予約)
【出演】徳永雄紀(ピアノ)
【HP】あり
【問い合わせ】まちづくり福井(0776-30-0330



日々URALAからのお知らせをLINEで受け取れます!

#エンタメ#コンサート#音楽

  • ツイートするツイートする
  • シェアするシェアする
  • 送信する送信する