2025/06/10
2025年6月3日 OPEN

福井市役所の地下食堂が、6月3日に『凸凹29(にく)ごはん 福井市役所地下』としてリニューアルオープン。運営は市内の精肉店・飲食店を展開する『高島屋』。ステーキや焼きしゃぶ、ハンバーグ、揚げ物を中心に、肉好きにはたまらない定食メニューを取り揃えています。味噌汁や小鉢が付き、バランスの良く、味わえるのも嬉しいポイントです。
実は地下食堂へは中央公園側からも入れるのですが、これまではその存在はあまり知られていませんでした。今回のリニューアルにあわせて、市が誘導サインや手すりを整備し、公園で遊ぶファミリー層もターゲットにした“外向き”の導線を強化し、入りやすくなりました。


メニューは定番の「ハンバーグ定食」950円や「肉うどん」690円など、全10種を提供。小鉢や味噌汁のほかに、追加のお惣菜やデザートが選べ、ボリュームも満足度も高めです。『高島屋』の高島清次郎社長は「職員だけじゃなく、周辺で働く人や公園で遊ぶ人にも、お肉で元気になって欲しい」と話します。

清潔感のある居心地の良さ、カフェ風のおしゃれな雰囲気も魅力。がっつり食べたいお昼にちょうど良い、新しい“肉スポット”の愛称は「デコチカ」! 市役所の中にありながら、誰でも気軽に利用できる“まちの食堂”として、早くも注目が集まっています。

凸凹29ごはん
【住所】福井県福井市大手3-10-1 福井市役所本館地下1階
【時間】11:30~14:00
【休日】土・日曜、祝日(福井市役所の閉庁日に準ずる)
日々URALAからのお知らせをLINEで受け取れます!
2025/11/07

2025/11/04