2024/06/17
現在、越前編を放送中のNHK大河ドラマ「光る君へ」で主人公のまひろ(紫式部)を演じる吉高由里子さんが6月16日、越前市で開催されたパブリックビューイング&トークショーに出演しました。
この日のイベントは、父藤原為時を演じている岸谷五朗さんとの貴重な“親子”での共演。制作統括の内田ゆきさんも交えて、軽妙なエピソードトークが繰り広げられました。
パブリックビューイングが行われた第24回「忘れえぬ人」では、松下洸平さんが演じる宋の見習い医師、周明(ヂョウミン)から「一緒に宋に行こう」と誘われたまひろ。第23回「雪の舞うころ」では佐々木蔵之介さん演じる藤原宣孝から求婚を受け、思いもよらぬモテ期の到来にまひろの心情は揺れ動き、物語も急展開を見せようとしています。
「わしの妻になれ。ありのままのお前をまるごと引き受ける」。
トークショーでは、宣孝からのプロポーズの言葉が話題にあがりました。「懐が大きいですよね。どこまでも豪快さのある男だなっていう感じでかっこよかった」と、あの場面を振り返った吉高さん。「(まひろにとっては)道長から解放されたい気持ちもあったと思うし、包容力があって、心に残る言葉だったと思う」と想像を膨らませました。
また、内田さんは「宣孝との結婚は史実で決まっていることですが、この2人を結びつける場面というのは(脚本担当の)大石静さんがかなり考えられたところ。道長にも、周明にもできない、まひろを包み込むような優しさと明るさは蔵之介さんならではですよね」と解説。
岸谷さんも「(第1話から)特別なせりふ回しが2人の間にだけあって、恋になっていったときに過去のせりふが全部伏線になっている。見たことのない恋愛が見えて、すごく魅力的な関係」と話しました。
パブリックビューイング&トークショーは紫式部プロジェクト推進協議会が主催。会場となった越前市文化センターには約1000人が来場しました。
イベントの模様は6月21日(金)午後7時半からNHK総合で北陸3県向けに放送予定。NHKプラスでの見逃し配信や全国放送も予定されています。
大河ドラマ「光る君へ」
毎週日曜20:00~ NHK総合ほかにて放送中
詳細はHP
日々URALAからのお知らせをLINEで受け取れます!