第4次焼き芋ブーム牽引の予感! 熟成蜜芋のテリーヌブリュレ|紅茶房

2025/09/02

低温熟成した蜜芋を裏ごしした濃厚ペーストを使用

九州産サツマイモ「紅はるか」を使った、焼き芋お取り寄せ専門店『紅茶房(べにさぼう)』のオリジナル“いもスイーツ”は、あらゆるシーンでおススメ。画像上の『トロ~っとひんやり 蜜芋の生クレームブリュレ』は、熟成焼き芋ペーストを使用した濃厚クリームのとろける味わいに、ほろにがキャラメリゼとトッピングの蜜芋が上品な味わいの逸品です。冷凍で届くので、半解凍でいただくとひんやり甘いブリュレのおいしさが引き立ちます。

『紅茶房』は、焼き芋専門の実店舗『imoyaみ乃う茶房』(福岡県久留米市)が研究に研究を重ねたノウハウを生かしてプロデュースした、焼き芋や焼き芋スイーツのお取り寄せ専門店。熊本産と鹿児島産のサツマイモ・紅はるかを取り扱い、2つの産地の焼き芋の食べ比べセットも販売しています。顔の見える生産者から直接サツマイモを仕入れ、専用貯蔵庫で最低1000時間以上熟成貯蔵。適切な温度湿度で保存することでさらに甘みや旨みがアップし、ねっとりしっとりした独特の食感に。焼き芋はそのままいただくほか、お料理に使うこともできます。



熟成したサツマイモを適度な水分を保ちながら「蒸す」と「焼く」を組み合わせ、低温でじっくりと焼き上げた『紅茶房』の焼き芋は、「冷やしやきいも」で食べるのもおススメです。アツアツの焼き芋をゆっくり冷ましていくことで、さらに旨みと甘みがアップ。 よりねっとりした食感が増し、サツマイモの持つ食物繊維の効果をさらに受けられるそうですよ。

なめらかで贅沢な「芋ようかん」

芋ようかんならではの色味も美しい「なめらかで贅沢な 芋ようかん」、サツマイモの上品で濃厚な風味がスイーツになった「しっとり幸せの蜜芋フィナンシェ」、濃厚な甘さでくせになりそうな「濃厚な甘さで心温まる 芋キャラメル」など、スイーツ系も豊富にラインナップ! 九州の豊かな自然の中で育ったサツマイモの美味しさを全国に広めようと、福岡県のカフェが立ち上げたオンラインショップ『紅茶房』の自慢の逸品をぜひ味わってみてください。


オリジナルサイトと購入はこちら >







日々URALAからのお知らせをLINEで受け取れます!




#子育て#グルメ#PR

  • ツイートするツイートする
  • シェアするシェアする
  • 送信する送信する