【世界から発信! ふくい人滞在記。】
2019/06/11
みなさん初めましてこんにちは! 福井県出身のニコリッチ邦子です。
名前を見て疑問に思った方もいると思いますが、ハーフではありませんよ。そう、私も台湾から記事をお届けしている北川さんと同じく国際結婚したのです。そして現在はヨーロッパの中央に位置するスイスのジュネーブ市にて、クロアチア国籍の夫と6歳になる娘と3人で暮らしています。

8年前までは大阪でOL生活をしていたのですが、縁あって旅行先のバリ島で出会い、そのまま結婚に至り、ジュネーブへと移住しました!現在は現地で日本人向けにヨガ教室を開いています。

さて、スイスと聞くとイメージしやすいのが、アニメ「アルプスの少女ハイジ」の世界だと思います。しかし、私の住んでいるジュネーブ市はアルプスの雰囲気からは少しかけ離れています。。。
というのも、国際連合や赤十字など数多くの国際機関の本部が置かれていることもあって、国際色豊かで、様々な人種の方が集まっている街です。市内を走るバスにもアフリカ人や南米人、アラブ人にアジア人など、本当に多様な人種の方が乗っています。 その反面、中世の歴史がくっきりと残る旧市街地があったり、フランスとの国境に位置する大きな湖「レマン湖」を臨むことができたりと、自然豊かな街でもあります。天気の良い晴れた日はアルプスの山々、そして「モンブラン」まではっきりと見えますよ。



さらに、有名なチャーリー・チャップリンの別荘や美術館、Queenのフレディ・マーキュリーがこよなく愛したモントルーの街もこの「レマン湖」沿いにあります。
スイスは日本の九州くらいの大きさですが、アルプスやチーズだけでなく、魅力はたっぷり。少しずつこちらからお伝え出来ればと思っています!

ニコリッチ邦子(にこりっちくにこ)
1979年 福井県若狭町生まれ。現在、スイス、ジュネーブにてクロアチア人の夫と娘と3人で生活。現地でヨガの恩師に出会い、自身も日本人向けのヨガ教室を主宰。スイスの魅力は自然豊かでありながらショップも点在。そして素晴らしい育児環境。福井の好きなところは、たくさんの自然、温かい人柄、美味しいお米。秋吉が大好きだそう。
![[世界から発信inカンボジア②]代表セレクションの話!](https://urala.today/wp-content/uploads/2019/06/3da578aa56bca79a59fb82897a3464bf-1800x1350-1.jpg)
2019/06/18
![[世界から発信in台湾①] 北川千尋さん](https://urala.today/wp-content/uploads/2019/06/b2cf6327b3365ce484eadf5c2dd85eba.jpg)
2019/06/04
![[世界から発信in台湾①] 北川千尋さん](https://urala.today/wp-content/uploads/2019/06/b2cf6327b3365ce484eadf5c2dd85eba.jpg)
2019/06/04
![[世界から発信inカンボジア②]代表セレクションの話!](https://urala.today/wp-content/uploads/2019/06/3da578aa56bca79a59fb82897a3464bf-1800x1350-1.jpg)
2019/06/18