一足早く、春をお届け。月刊ウララ3月号発刊。

2021/02/25

少しずつ寒さも和らぎ、冬から春へと季節が移り替わるこの時期。お花見シーズンを前に、まだ人気の少ない足羽山に足を伸ばしてみると、ちょっとしたお散歩やカフェでのひと時を過ごすことができます。今月号の特集では、「静かなひとり時間」をテーマに頭の中を空っぽにしてみたり、日々の暮らしぶりを振り返ってみたり、ちょっとだけ贅沢な時間の使い方を提案しています。


また、福井のエンタメをお届けする「コラムコラージュ」では、福井で初開催となる「MINIATURE LIFE(ミニチュアライフ)展」(2/19〜3/28、福井市美術館)について、ミニチュア写真家で見立て作家の田中達也さんへのインタビュー記事を掲載しています。クロワッサンを「雲」に見立てた作品など、田中さん独自の見立てによって生み出される作品の世界観。SNSなどでも毎日新しい作品を発表されていますが、企画展ならではの鑑賞のツボについて、田中さんにお話を伺いました。

さらに定番企画「週末おとな旅」では、若狭牡蠣を求めて小浜市を訪れました。食べた瞬間、“口福”の一言に尽きる小浜市・仏谷(ほとけだに)の若狭牡蠣は、知る人ぞ知る若狭の美味だそう。その美味しさの秘密に迫るべく、穏やかな小浜湾に面した産地で生産者の想いとともにさまざまな若狭牡蠣のグルメを紹介しています。春先までの今がまさに旬の美味を味わいながら、小浜湾ののどかな雰囲気を感じてみてください。

ちょっぴり早い春の訪れを楽しめる、月刊ウララ3月号。

コンビニ・書店で好評発売中です。

試し読みや、編集部おススメの記事はこちら!

ところで、月刊ウララの定期購読についてご存じですか?
福井を“深く知り、楽しむ”ことができる雑誌「月刊ウララ」を、お得に、そして手軽に手に取れるサービスです。

少しの外出でさえも、何かと窮屈な気持ちになることが多いこの頃だからこそ、1冊1冊をご自宅でゆっくりと読んで頂きたいと思います。

定期購読では、 1年間(12冊分)で、配送料込の7000円(税込)なので、1冊ずつ購入されるよりもお得に楽しむことができます。
そして、発刊日(毎月25日)よりも少し早くご自宅へお届けします。

ぜひ、この機会にご検討下さい。

日々URALAからのお知らせをLINEで受け取れます!

#エンタメ#月刊ウララ

  • ツイートするツイートする
  • シェアするシェアする
  • 送信する送信する