キャンプを始めるなら、今。月刊ウララ5月号発刊。

2021/04/25

ウララ5月号では、大自然の中でゆったりとした時間を過ごすことのできる「キャンプ」を特集。キャンプを始める前に知っておきたい、魅力や楽しみ方をタイプ別に教えちゃいます! また、メイド・イン・ふくいのキャンプギアも盛りだくさん! 気候も良く、ベストシーズンを迎えた今、ファーストキャンプの参考にしてみてください。

また福井のエンタメを紹介するコラムコラージュでは、ソロの和太鼓奏者としてヨーロッパで活動している“Taiko-ist” TAKUYAさん(福井県出身)へのインタビュー記事を掲載しています。ドイツ・ミュンヘン在住。現地の太鼓グループ「Drumaturgia」、「WPE(World Percussion Ensemble)」の主力メンバーとして、ヨーロッパから日本の太鼓文化を広める唯一無二の存在です。彼が歩んできた人生や、和太鼓の魅力についてお話を伺いました。

さらに今年も、福井での家づくりのヒントがつまった住宅企画「ふくいの家2021」を掲載。機能性とデザイン性を兼ね備えた魅力的な家を写真ビジュアルで紹介する「住まいの実例集」は、理想的な住まいのポイントがよくわかる内容に。そのほか、「建築家と建てる家」やエクステリアなどの「住まいのオプション」などなど、“後悔しない”家づくりに必読の内容です。

ステイホーム期間のお供に是非、月刊ウララ5月号を。

コンビニ・書店で好評発売中です。


試し読みや、編集部おススメの記事はこちら!

ところで、月刊ウララの定期購読についてご存じですか?
福井を“深く知り、楽しむ”ことができる雑誌「月刊ウララ」を、お得に、そして手軽に手に取れるサービスです。

少しの外出でさえも、何かと窮屈な気持ちになることが多いこの頃だからこそ、1冊1冊をご自宅でゆっくりと読んで頂きたいと思います。

定期購読では、 1年間(12冊分)で、配送料込の7000円(税込)なので、1冊ずつ購入されるよりもお得に楽しむことができます。
そして、発刊日(毎月25日)よりも少し早くご自宅へお届けします。

ぜひ、この機会にご検討下さい。

日々URALAからのお知らせをLINEで受け取れます!

#エンタメ#月刊ウララ

  • ツイートするツイートする
  • シェアするシェアする
  • 送信する送信する