【シアワセをつかむ福井旅 いま、行くべきパワースポット】
2019/06/23
陸と海の洞窟までアドベンチャー!
さらなる英気を養う旅へ。
不老不死にあやかり女性が願かけ。
人魚の肉を食べ不老不死となった八百比丘尼が、全国行脚の後、こもって死を迎えたとされる小さな洞窟。空印寺の境内にあり、奥行き10メートル程度。比丘尼にあやかり、いつまでも若々しくいたいと願をかける女性の姿も。
八百比丘尼入定洞
【住所】福井県小浜市男山2
【電話】0770-52-1936(空印寺)
あの「青の洞窟」を若狭の海で体験できる?!
透き通るような海水に光が差し込むと、洞窟内は鮮やかなエメラルドグリーンの輝きに包まれ幻想的な雰囲気に!運がよければ地元の旅館の方が案内してくれます。観光地化されてない点も、秘境的パワースポットとして魅力的です。
常神半島の海上洞窟
【住所】福井県三方上中郡若狭町常神
【電話】0770-47-1210(常神観光組合)
願いに合わせた300種類の守り札。
京都の上賀茂、下賀茂両宮の神霊を祀って建てられた陰陽道の古社。秘伝の守り札は、願いに合わせて300もの種類があるというから驚く。境内には干支の守護社、念じながら回すと願いが叶うという石輪や大黒像などがあります。
賀茂神社
【住所】福井県福井市加茂町
【電話】0776-98-3087
【HP】あり
高さは東尋坊の10倍!驚異の大岩壁。
高さ25メートルの東尋坊に対し、こちらはなんと約260メートル。その芸術的な景観には、ただ驚愕するしかない。たどりつくには勾配のある遊歩道を40分程度歩く必要があります。渡船を借りて、海から大絶景を拝むのも一興。
音海断崖
【住所】福井県大飯郡高浜町音海
【電話】0770-72-0338(若狭高浜観光協会)
雨乞いに応えた神様が残した!?
村人の雨乞いに応えた神様が残していったと伝わる。がけの側面にあり縦約10メートル、横約5メートル。右がわらじ、左は足袋を履いた跡だとか。近くには武蔵坊弁慶が立ち寄ったという「弁慶の洗濯岩」も。
神の足跡
【住所】福井県福井市小丹生町
2019/06/29
2019/06/22
2019/06/22
2019/06/29